乗り物@鉄道(JR), おでかけ@中国地方

今回、車で米子へ来た訳ですが、やっぱり鉄分も補給しておかなければ!という訳で、JR境線に乗ることに。

JR境線は米子駅から境港駅まで弓ヶ浜半島を貫くように伸びる路線ですが、スケジュールの都合もあり、米子駅からではなく米子空港駅から境港駅を目指します。

 乗り物@鉄道(JR)

去年の秋、唯一残る定期寝台特急、サンライズに乗って大阪から東京まで夜行列車の旅を満喫しましたが(記事)、2月の初め、再びサンライズに乗車。

大阪駅0:34発、サンライズ瀬戸・出雲。

 乗り物@鉄道(JR), おでかけ@北陸,バイク

FTR223でひとりツーリング。

旧北陸本線跡にある柳ヶ瀬トンネルへ行ったあと(記事)、国道365号線を北上し『南今庄休憩所』で休憩。

 乗り物@鉄道(JR), おでかけ@北陸,バイク

もう1年ほど前になりますが、FTR223を買ってすぐの頃、遠出したくてひとりツーリングに行ってみた。

 乗り物@鉄道(JR),出張@国内

今回の東京出張では、大阪駅から寝台特急 サンライズ出雲で東京駅へ行くことに。

東京行きのサンライズ出雲&瀬戸は大阪駅を0:34に出発し、朝7:08に東京駅に着くのですが、始発の新幹線が朝6:00に新大阪を発ち8:23に東京駅に着くので、新幹線よりも早く東京駅に立てます。

朝早起きして眠い目をこすって始発の新幹線に乗って中途半端に寝るより、個室寝台で横になってぐっすり寝て行けて、東京でゆっくりモーニングしてから仕事ができるという魅力もある。

 乗り物@新幹線, 乗り物@鉄道(JR),出張@国内

羽田空港から京急リムジンバスで大船駅に着いたあと、さらに東海道線を下り小田原へ。

 乗り物@鉄道(JR), おでかけ@関西

余部鉄橋からの帰り、山陰本線の居組駅へ寄ってみた。

居組駅は駅から見える範囲には建物が見えず、集落からも離れているために寂れ感あふれる駅。

 乗り物@鉄道(JR), おでかけ@関西

余部鉄橋へ行く その1からのつづき

余部鉄橋空の駅を見た後は、餘部駅から列車に乗って橋を渡ります。

 乗り物@鉄道(JR), おでかけ@関西

この夏、青春18きっぷを使って鳥取へ行きましたが、その道中、余部鉄橋を渡りました(記事)。

その時は車内から景色を見ただけだったんですが、改めて余部鉄橋をじっくり見学したいと思い来てみた。クルマで。

 乗り物@鉄道(JR)

青春18きっぷで鈍行旅行 その3からのつづき

亀山駅から関西本線で柘植駅までやって来ました。

柘植駅からは本日最後のミッション、国鉄時代の名車113系に乗るため草津線へ。

最近は223系や225系に押し出されるように221系が地方路線で使われるようになりましたが、幸い、目当ての113系がやって来た。

ただ残念なのは、「地域色」と称してコストダウンのモノカラーに塗りつぶされてしまったこと。

京都地区は抹茶色に塗られ、顔色が悪くなる。