秋田県での宿泊は、にかほ市にある『ホテルエクセルキクスイ』へ。
2021年に初めて来ましたが、なかなか良かったので再訪。
にかほ市といえば仁賀保温泉が有名ですが、この時は北東北へ行くための宿場として利用したので温泉には行かなかったけれど、玄関口としては十分快適でした。
秋田県での宿泊は、にかほ市にある『ホテルエクセルキクスイ』へ。
2021年に初めて来ましたが、なかなか良かったので再訪。
にかほ市といえば仁賀保温泉が有名ですが、この時は北東北へ行くための宿場として利用したので温泉には行かなかったけれど、玄関口としては十分快適でした。
去年の夏頃になりますが、JR関西本線(大和路線)の久宝寺駅から大阪へ行く機会があり、せっかくなので2019年に全線開業したもののまだ乗ってなかった『おおさか東線』に乗ることに。
おおさか東線は主に大阪市の東側を南北に通る路線で、以前は「城東貨物線」として貨物列車が走っていましたが、単線、非電化だった線路を複線電化、駅も設置され、旅客列車が走るおおさか東線として開業しました。
ロードスターRFの6カ月点検の時に、ルーフトップに謎の白い線が付いてるのと、トランクを開けようとトランクオープナーのボタンを押した時に1回では開かず、2回押さないと開かない時がある症状を調べてもらいました(記事)。
先日、ロードスターRFのリコール通知が来ましたが(記事)、このリコール修理と法定12カ月点検のためディーラーへ。