八丈島空港のレストランで八丈島の郷土料理を食べる『アカコッコ』@東京・八丈島空港
初めて八丈島へ上陸したものの、まさかのトラブルと大雨で島巡りができなくなり、帰りの飛行機の時間まで空港で待つことに。
しばらくはロビーのベンチで座ってましたが、朝10時になるとターミナル内のレストラン『アカコッコ』が開店したので、ブランチをしようと入店。
店頭に名物の島寿司の見本が置いてあり、さらに店内には地元の小学生おすすめメニューのPOPもあったので試してみる。
八丈島で獲れた白身魚(何の魚かは知らない)を漬けにした島寿司は、あっさり過ぎず適度に脂も乗ってうまい。
白身魚が8貫と海苔の佃煮の寿司が2貫もあり、これだけでもお腹が膨れ気味。
海苔の佃煮寿司は、そのまま海苔の佃煮味。
明日葉の天ぷらとわかめが乗った明日葉そば。
明日葉の天ぷらは少し苦味はありますが、嫌な感じではない。
そばにも明日葉が練り込まれているみたい。
島ピザ(1,100円也)は海苔がドバーっとトッピングされていて、海苔の香りがおいしそう。
食べてみると島唐辛子がすんごく効いており、想定の3割増しぐらいのなかなかの辛さ。
ほんのり汗がにじみ出てくるほどで、若干罰ゲーム感も。
後味もずーっと辛い。
明日葉が練り込まれた柔らかい白玉に、きな粉と明日葉粉がまぶしてある。
明日葉の苦味と黒蜜がよく合う。
島の小学生オススメの郷土料理を堪能してるうちにお昼時になり、入店待ちが出るほどになったので店を出ることに。
ちなみに、店名になっている「アカコッコ」は、伊豆諸島南部に生息する日本固有の留鳥だそうで。
アカコッコ
東京都八丈島八丈町大賀郷2839-2
八丈島空港ビル
営業時間: 10:00~16:30(定休なし)