乗り物@飛行機_国内線

東京からの帰路、まだ未踏の北九州空港へ行くため、羽田7:40発、スターフライヤーSFJ73便で北九州へ。

搭乗口は第1ターミナルの末端にある1番搭乗口。

 乗り物@飛行機_国内線

ひょんなことがきっかけで国内全空港訪問修行中のワタクシ、東京出張に乗じて未踏の空港へ寄り道することに。

まずは大阪空港から、7:05発 JAL2051便で福岡空港へ飛びます。

 乗り物@飛行機_国内線

秋田空港から18:20発、JAL2176便で大阪空港へ向かいます。

 乗り物@飛行機_国内線

羽田8:55発、ANA719便で大館能代空港へ向かいます。

チケットに表示されている搭乗口を見たら、最果て中の最果ての47番。

 乗り物@飛行機_国内線

東京へ出張のため、大阪空港からJALで羽田へ。

伊丹7:25発、JAL104便。

 乗り物@飛行機_国内線

八丈島から羽田に着いたあと、17:00発 ANA35便伊丹行きに乗り継ぎ。

羽田に着いた時点では定刻の出発のようですが、出発まで2時間ほどあるのでANAラウンジで待つことに。

 乗り物@飛行機_国内線

八丈島からは13:55発 ANA1894便で羽田に戻ります。

図らずして八丈島空港で4時間ちょっと過ごすことになりましたが(記事)、ようやく搭乗手続きが始まったので売店をちらっと見てから保安検査へ。

 乗り物@飛行機_国内線

東京から大阪への帰路、八丈島へ寄り道することに。

羽田7:35発、ANA1891便。