乗り物@飛行機_国内線,出張@国内

昨日と今日とエグい雨の東京からの帰路は、株主優待券を使うためにJALで。

 乗り物@飛行機_国内線,出張@国内

東京での仕事を終え、帰りもANAの株主優待券を使って大阪へ。

事前に帰りのフライトも予約してましたが、都内から羽田へ向かった時にはすでに保安検査通過時刻ギリギリ間に合うか間に合わないかぐらいになってしまったので、潔く遅い便に変更。

なので羽田でゆっくりする時間ができ、我が家のマストバイな羽田スイーツ、『かねすえ』のいちご大福をおみやげ用とは別に、すぐ食べる用に買ったものをラウンジで堪能。

 乗り物@飛行機_国内線,出張@国内

先日、コロナ禍以降2年ぶりに仕事で東京へ出張しました。

今回はANAの株主優待券が余ってるので、これを使うことに。

 乗り物@飛行機_国内線

横浜での予定を全て終えたので、大阪へ戻ります。

今回はJALのおともdeマイル割引を使ったので、帰りも羽田から。

 乗り物@飛行機_国内線

家族で横浜へ行かなければならない用事があり、貯まったマイルを使うために大阪空港から空路で東京へ行くことに。

おともdeマイル割引でマイルをeJALポイントに変えて、3人分全額マイルで支払い。

 乗り物@飛行機_国内線

この前の出張でフジドリームエアラインズにバースデー割引で乗ったんですが、機内サービスの時にバースデーフライトのプレゼントをいただきました。

 乗り物@飛行機_国内線,出張@国内

信州まつもと空港から、フジドリームエアラインズ(FDA)で神戸空港へ戻ります。

レンタカーを返却して、チェックインカウンターで搭乗券を発券。

 乗り物@飛行機_国内線,出張@国内

先日、仕事で山梨県南アルプス市まで出張することになりました。

大阪からだと普通は新幹線で静岡へ行き、特急ふじかわに乗り換えて身延線を北上しますが・・・

 乗り物@飛行機_国内線

青森県の下北半島と津軽半島を巡り、青森空港から大阪への帰路へ。

JAL2158便、クラスJの最前列。

 乗り物@飛行機_国内線

コロナで出張がなくなり陸マイルがかなり貯まってしまったので、マイルを消費しようとコロナ禍以降初飛行機で青森へ。

最後に乗ったのは2020年1月末だったから、ここまでコロナで大変なことになるとは誰も思わなかった頃か。