今回の東京での仕事は午後からだったので、SFC修行を兼ねて伊丹から一旦福岡へ行って羽田へ。
まるでチョロQみたいな。
今日は小田原へ行くんですが、普段なら新大阪から新幹線に乗るところ、なにぶんSFC修行中の身なので、ANAで羽田へ飛んでから新幹線で戻ります。
朝、空港へ向かっている途中、eチケット用のQRコードを出そうとANAのアプリを立ち上げたところ・・・
東京での仕事が予定より早く終わり、羽田空港へ着いた時には14:30過ぎ。
16:00発ANA33便を予約してましたが、1本前の15:00発31便に乗れないかと思い、保安検査場の前でスマホのANAアプリで予約変更をしてみることに。
すでに出発15分前を切ってたけど、時間切れではじかれることもなく予約手続き完了。
お~予約変更できたやん!( ゚∀゚)
という訳で、すぐに保安検査場へ入る。
カバンからパソコンといろはすのペットボトルをカゴに出し、コートも脱いでカバンを横にして差し出す。
スマホの2次元バーコードを出してskipのバーコードリーダーへかざすと・・・
この11月のことですが、日帰り旅行がてら福岡の太宰府天満宮へお参りに行くことになったんですが、今回は往復ジェットスターに乗ることに。
関空を朝8:00に出発するので7時前に空港へ。
親戚の子ども(通称:孫1号)は乗り物が好きなので、マニアにすべく私が英才教育?をしているのですが、今日はまだ飛行機に乗ったことのない孫1号をデビューさせるため、飛行機に乗っておでかけすることに。
私はマイルで羽田行きの特典航空券を取り、おともdeマイル割で孫1号の分を予約。