乗り物@飛行機_国内線,出張@国内

今回の東京出張は、ANAで羽田へ。

マイレージで片道分の特典航空券で搭乗。

 乗り物@飛行機_国内線,出張@国内

東京で1泊したあと、朝から大阪で会議なので急いで帰阪。

羽田に6:40頃に付き、7:30発 JAL103便に乗る。

 乗り物@飛行機_国内線

仙台から空路で帰阪するため、仙台空港へ。

 乗り物@飛行機_国内線

8月のお盆明けに、1日休んでおでかけへ。

ちょうどマイルが貯まってたので、特典航空券で羽田へ。

伊丹始発便のJL102便。

 乗り物@飛行機_国内線,出張@国内

朝一で会議のあと、昼前に東京出張へ出発。

伊丹11:00発、ANA22便で。

 乗り物@飛行機_国内線,出張@国内

那覇タッチで東京出張 その1からのつづき

東京出張の往路、那覇タッチして羽田へ。

那覇12:15発、ANA464便。

距離が長くフライト時間も長いので、プレミアムクラスで。

 乗り物@飛行機_国内線,出張@国内

SFC修行僧がプレミアムポイントを効率よく稼ぐための定番コース、那覇タッチ。

那覇便は距離があるのでPPを稼ぐのにちょうどいいし、プレミアム特割を使うと安くPPを貯められる。

ただ、私は出張に絡めて修行してるのでスケジュールが直前に決まることが多く、なかなか割引率の高いチケットを買うことができません。

そんな中、今回の東京出張は珍しく3週間前に日程が決まり、さらに午後からの仕事。

ダメ元でANAのサイトを見たところ、うまい具合にプレミアム特割で予約が取れたので、那覇タッチで東京出張することに。

まずは伊丹8:20発、ANA763便で那覇へ。

 乗り物@飛行機_国内線,出張@国内,お酒

前乗りで東京出張することになり、伊丹18:00発 ANA36便で羽田へ。

 乗り物@飛行機_国内線,出張@国内

チョロQ作戦で東京出張 その2からのつづき

東京での仕事を終え、大阪への帰りもプレミアムクラスを取ったので、搭乗時刻まで羽田空港のANAラウンジでビールをいただきながら待つことに。

週末の伊丹便のプレミアムクラスは満席だったので、関空へ飛ぶことに。

 乗り物@飛行機_国内線,出張@国内

チョロQ作戦で東京出張 その1からのつづき

 

羽田へ行くのに伊丹から福岡へやって来ました。

いわばチョロQを後ろへ引いた状態。

ここから手を放して、一気に羽田へ向かいます。