ブルーインパルスが大阪の空を飛ぶ

日常雑事

先日、関西万博を記念してブルーインパルスが大阪の空を飛びました。

元々4月に予定されていたブルーインパルスの展示飛行は悪天候で中止になりましたが、どんな力が働いたかは知らないけど再度飛んでくれるという奇跡。しかも二日間も。

一日目に動画を撮ってみたところ、あまり真下からだと黒い飛行機形のシルエットから煙が出てるようにしか見えないということと、方向を考えないとモロ逆光になってしまうということがわかり、二日目はチープな機材ではありますが、せめて青い尾翼と白い機体は押さえたいと思い、北西~北北東方向が開けている場所で南から少し離れて撮ってみることに。

微妙ではありますが、何とかブルーインパルスの機体ということがわかるかな。

ブルーインパルスが6機の編隊を組んで飛んできましたが、6発のジェットエンジンでも意外と静かでビックリ。

大阪中の人が一斉に空を見上げたのは、未だかつてなかったんじゃないか?

二日続けて大阪の空をブルーインパルスが飛んでくれるなんて、もう二度とないだろう。

日常雑事

Posted by Hepporon