乗り物@新幹線

秋田内陸縦貫鉄道で角館までやってきました(記事)

角館からは秋田新幹線で秋田へ向かいます。

シダレザクラで有名な角館だけに、黒地に桜柄というなんだか妖艶な見た目のJR角館駅。

 グルメ@東北

秋田県を走るローカル線、秋田内陸縦貫鉄道に乗って阿仁合駅へやってきました(記事)


ここから角館行きの列車に乗り継ぐのですが、まだ時間がたっぷりあるのでここでランチをすることに。

 乗り物@飛行機_国内線

羽田8:55発、ANA719便で大館能代空港へ向かいます。

チケットに表示されている搭乗口を見たら、最果て中の最果ての47番。

 ホテル@東京

京急&東京モノレール天空橋駅HIcity口直結、羽田イノベーションシティにあるホテル『京急EXイン 羽田イノベーションシティ』

京急もモノレールも使えて便利な場所にあり、また、羽田空港へもすぐに行けるので早朝便に乗るときに利用してます。

 グルメ@東京

羽田空港第1ターミナル1F、南ウイング到着口を出たところにある『カレースマイル』

JALで羽田に着くと、いつもここのカレーのにおいで羽田に来たなぁと感じたり。