グルメ@大阪

大阪・JR天王寺駅とてんしばとの間にある地下街「あべちか」で何か食べようということになり、『とんかつKYK』へ。

 ホテル@大阪

先日、関東からの友人が関西万博のために大阪へ来た時、阪急千里線南千里駅前にある『南千里クリスタルホテル』を取りました。

 グルメ@大阪

北大阪急行 箕面萱野駅直結、みのおキューズモールSTATION棟3Fレストラン街にある『musi-vege+cafe』(ムジベジカフェ)でランチ。

去年も来ましたが、おいしかったので再訪した次第。

 ラーメン@大阪

北大阪急行千里中央駅北改札口前にある山形ラーメンの店『烈火』

豊中・庄内の店は開店前から行列必至で何回か行ったこともありますが、実はいまいちハマってませんでした。

 スイーツ@大阪

大阪・寝屋川市の成田山不動尊の向かいにある『菓匠 香月』

成田山不動尊へ行った時、向かいにあるこの店に開店前から行列ができてたので、お参りのあとに行ってみることに。

 グルメ@大阪

JR福島駅から国道2号線へ向かって少し南下したところにある『餃子屋 弐ノ弐』へ。

熊本に本店があり福岡を中心に九州で人気の餃子屋ですが、福岡出身の知り合いから激烈に勧められたので行ってみることに。

 ホテル@大阪

コロナの時、GoToトラベル(すでに懐かしい響き)でよくご近所宿泊をしましたが、久しぶりにご近所宿泊することに。

場所はJR福島駅前にある『ホテル阪神大阪』

今回予約したツインルームへ。

 グルメ@大阪

大阪梅田、阪急グランドビルの阪急32番街にある『土佐料理 司』

土佐料理 司といえば、以前、高知空港の店に入ったときに鰹の塩たたきがおいしかったんですが(記事)、その店が大阪にもあると聞き、期待しつつ行ってみることに。

 グルメ@大阪

みのおキューズモール STATION棟2Fにある『心斎橋ミツヤ』

昭和の純喫茶の雰囲気が残る店にはいつも入店待ちの列が出来てるんですが、たまたま待ちなしで入れそうだったので入店。

 クルマ@NDロードスターRF(NDERE 1型)

ロードスターRFも納車から1年半目の6カ月点検。

ピットに入ったロードスターRFを見ると、隣にもロードスターが入っていて思わずうれしくなってしまう。