乗り物@船

浜松から大阪への帰路、普通に高速を通って帰るのも芸がないので、渥美半島の先端まで行って伊良湖から鳥羽まで伊勢湾フェリーで海を渡ることに。

 乗り物@船

大隅半島から桜島の南側を横断し、桜島港から桜島フェリーで鹿児島へ渡ります。

乗船待ちをしてる時、もう港に船来てるやん!と思ったら、これは今年3月に退役した「チェリークイーン」こと第十五櫻島丸。

桜島港に係留されてました。

 乗り物@船, おでかけ@北海道

函館朝市でおいしい海鮮丼を食べたあと(記事)、旧函館岸壁に係留・展示されている青函連絡船摩周丸を見学することに。

 乗り物@船, おでかけ@東北

青森駅といえば、かつては本州と北海道を結ぶ玄関口として賑わい、青函連絡船も多数行き来していました。

青函トンネルが開通して連絡船は役割を終えましたが、青森港の岸壁に係留保存されている八甲田丸を見に行ってみた。

 乗り物@船

大間崎を後にして、下北半島から陸奥湾を渡って津軽半島へ向かいます。

陸路で陸奥湾をぐるっと回るのではなく、下北半島の脇野沢港と津軽半島の蟹田港を結ぶむつ湾フェリーでショートカット。

 乗り物@船, おでかけ@四国

小豆島を満喫したあと、内海(うちのみ)フェリーで高松へ渡るために草壁港へ。

 乗り物@船,記事リンク有

神戸からジャンボフェリーで小豆島へ その1
小豆島へ行くジャンボフェリーでうどんを食べる
からのつづき

コロナが再拡大する前の10月、ロードスターで小豆島へ行ってきた。

うどんを食べて自席へ戻るとウトウトしながらぼんやり眠り、目が覚めたら遠くに島が見えるように。

 グルメ@関西, 乗り物@船

神戸からジャンボフェリーで小豆島へ その1からのつづき

神戸を出港して明石大橋をくぐるまで、ずっと展望デッキで強風に吹かれていたので寒くなってしまい、船内の売店でうどんを食べることに。

 乗り物@船

時はコロナが再拡大する前の10月、ロードスターで小豆島へ行ってきた。

小豆島へ行くフェリーは、日生、姫路など数カ所から発着してますが、今回は神戸港からジャンボフェリーに乗ることに。

 乗り物@船

千葉県は南房総から神奈川県・横須賀へ向かうには、陸路JRで東京湾をぐるーっと迂回するのも大変だし、バスでアクアラインを渡っても結構時間が掛かってしまいます。

そこで今回、鋸山の麓、浜金谷から東京湾フェリーで久里浜へ向かうことに。

房総半島から東京湾の入口、浦賀水道を三浦半島へ渡ります。