このサイトは、自身のアーカイブのため日々の出来事などを綴っております。 記事の内容、感想、レビューなど主観的なものですのでご承知おきください。 記事の内容は投稿日と必ずしも一致するものではありません。古い記事は http://akkey.air-nifty.com/heplabo/ にもあります。
2021年7月16日(金)22:51料理
普段、いい肉はふるさと納税で調達しますが、今回はいただきものの近江牛の牛肉ですき焼き。
>>記事を読む
2021年7月15日(木)22:42 グルメ@大阪
緊急事態宣言で長らく休業していたイオンモール茨木の専門店街で、宣言解除とともに営業を再開したお店でお昼を食べることに。
ちょうど寿司の口になっていたこともあり、回転寿司の『にぎりの徳兵衛』へ。 皿の柄によって値段が変わる100円じゃない系の回転寿司店の中でも、値段と味のバランスがいいのでお気に入り。
2021年7月14日(水)22:54 クルマ@レンタカー・カーシェア・代車, クルマ@メルセデス・ベンツ S560(W222)
今乗ってるS560は年内に手放すつもりにしてますが、次車候補のひとつ、新しいW223型Sクラス。
日本発売前からネットでチェックしてましたが、試乗させてもらうことに。
2021年7月13日(火)22:20 グルメ@大阪
大阪・箕面に、今はやりの冷凍餃子の24時間無人販売店が出来たと聞いて、行ってみることに。
国道171号線からロマンチック街道を北上した道沿いにある『餃子の雪松』。 群馬県の餃子なんだとか。
2021年7月12日(月)22:58 スイーツ@九州
いただきもののプリン、博多の水炊き料亭『博多華味鳥』の料亭の卵ぷりん。 気持ち少し大きめのプリンに黒みつ付き。
2021年7月11日(日)22:58 グルメ@関西
この前テレビで「投稿がネガティヴ過ぎるパン屋さん」として紹介されていて、その投稿を見るとおいしそうなパンが並んでたので行ってみることにした、奈良県香芝市、近鉄大阪線二上駅前にある『panya junya』。
2021年7月10日(土)21:44日常雑事
自治体から、ようやくワクチン接種券が届いた。 接種券が来る前にもうワクチン打ったけど。
2021年7月9日(金)22:00自由研究,日常雑事
ちょっと前から気になっていた、サイエンスのウルトラファインミスト ミラブルplus 塩素除去機能付き トルネードスティック シャワーヘッドを買ってみた。
2021年7月8日(木)22:56日常雑事
まだ自治体から接種券は届いてませんが、職域接種ができることになり、接種券なしでワクチンを打つことになりました。
2021年7月7日(水)22:59 グルメ@大阪
大阪梅田の北エリア、梅田スカイビルでランチを食べようと、地下1F「滝見小路」へ。 ここは昭和初期の雰囲気を再現したフロアで、トイレも昭和の頃によく見たタイル張りだったり。