スイーツ@東北

今回、東北へ行って買って帰ってきたスイーツ。

まずは、新青森駅1F「あおもり旬味館」内にある『シュトラウス』で買ったのが・・・

 スイーツ@東北

新青森駅1Fの東西自由通路に面した「あおもり旬味館」内にある『MACURE HOUSE(マキュレハウス)』。

 スイーツ@東北

JR男鹿駅に隣接している『道の駅おが なまはげの里オガーレ』へ。

たくさんの人で賑わってました。

 スイーツ@東北

我が家では、お米は主にふるさと納税の返礼品で青天の霹靂を食べてるんですが、青森アスパムの売店で青天の霹靂を使ったお菓子があったので買ってみることに。

青天の霹靂 青森お米せんべい。15枚入1,200円也(税込)。

 スイーツ@東北

青森アスパムの売店で買った、青森りんごたると。10個入り1,188円也(税込)。

青森県産りんご果汁を全重量の4.1%使用 とすごく定量的にアピールしているところに魅かれて。

 スイーツ@東北

青森からの帰り、青森空港の売店で「スタッフのおすすめ!」とPOPが貼ってあるアップルパイがあり、試しに買って帰ることに。

 スイーツ@東北

青森へ行ったら、やっぱり青森産のりんごを買っておかねばなりません。

という訳で、青森アスパム1Fの売店をのぞいてみたら、サンふじ王林があったので買うことに。各240円也(税込)。

 スイーツ@東北

青森へ行ったら、おいしいアップルパイを食べておきたい!

という訳で、ネット情報を基に青森県観光物産館アスパム1Fにある『Sweets Factory pampam(スイーツファクトリー パムパム)へ。

 スイーツ@東北,ふるさと納税

青森県六戸町のふるさと納税の返礼品、アップルクーヘン

以前、青森空港で初めて買って食べてみたらすごくおいしくてハマってしまい(記事)、それ以来何度かふるさと納税でお取り寄せをしてました。

 スイーツ@東北,ふるさと納税

青森県弘前市へのふるさと納税の返礼品、弘前産のりんご、弘前ふじトキが送られてきた。

弘前ふじ4玉とトキ5玉で約3kgあります。