乗り物@新幹線,出張@国内

東京出張では毎度毎度緻密なスケジュールが組まれる訳ですが、先日の出張では急遽、奇跡的に2時間だけ空き時間ができました。

この空き時間に何するかは全く考えてなかったんですが、JRの駅で『9月29日ダイヤ改正』と書かれたポスターを見て、ふと思い出す。

そーいえば、このダイヤ改正でE1系が引退するんやったな~

ネットでちょろっと調べてみると、なんとこれまた奇跡的にこの空き時間を利用してE1系に乗り、次の仕事先のアポまで十分間に合うじゃあーりませんか!

そこで、全く予定してなかったE1系新幹線の乗り納めをすることに。

 乗り物@新幹線,出張@国内

今日は東京へ出張。

東京へ向かう足は新大阪6:13発、のぞみ204号。

 乗り物@新幹線, 乗り物@鉄道(JR),出張@国内,記事リンク有

昨日は東京出張でした。

スケジュール的に久しぶりに飛行機で行こうとも考えましたが、やはり車中に電源があるN700系に乗ることに。

 乗り物@新幹線, 乗り物@鉄道(JR),出張@国内

今日は名古屋へ出張。

名古屋へ出張する度につい考えてしまうのが・・・

どうやって行って、どうやって帰ろうか

ということ(^^)

 乗り物@新幹線,出張@国内

E5系はやてで仙台に着いたら、なんとそこへ試運転中の秋田新幹線用新型車両、E6系がやってきました。

E6系は現在のE3系の後継車となり、E5系と併結して時速320kmで営業運転ができる性能を有しています。

 乗り物@新幹線,出張@国内

去年デビューした東北新幹線のはやぶさ用新型車輌、E5系。

15mにも及ぶロングノーズが特徴。

 乗り物@新幹線,出張@国内

今日は静岡へ出張でした。

行きは最近、乗る機会がすごく増えた、6:27発ひかり506号。

 乗り物@新幹線,出張@国内

東北出張2日目。
福島市内で仕事して、次の客先へ向かうためすぐさま新幹線に飛び乗る。

と言っても、ホントに飛び乗りはしてないけど。。。