グルメ@東京

品川駅の新幹線北口改札を入ったところにある売店『デリカステーション』で、新幹線の車内で食べる朝食を買うことに。

 おでかけ@東京, ホテル@東京,出張@国内

今回の東京出張は泊まりだったんですが、宿泊先は品川駅前にある『品川プリンスホテル』

品川プリンスホテルは4棟のタワーから成る複合施設になっており、今回泊まったのはイーストタワー(写真左。右はメインタワー)

 乗り物@新幹線, 乗り物@鉄道(JR),出張@国内

先日、JRグループから2026年3月をもって往復乗車券と連続乗車券の発売を終了すると発表がありました。

私自身もJRの予約はネットがメインになり往復乗車券や連続乗車券は使わなくなりましたが、制度自体なくなってしまうのは少々寂しさも。

そこで、今回の東京出張では、久しぶりに連続乗車券を買ってみた。

連続乗車券は、片道でも往復でも発売できない区間を利用する場合に発売される乗車券。

献血

今年5月に300回目の献血をしましたが(記事)、その後約半年が経ち、日本赤十字社から感謝状が届きました。

 乗り物@鉄道(JR以外)

吉野山を下山して大阪へ戻るために、再び近鉄吉野駅へ。

 スイーツ@関西

桜と聞いてまず思い浮かべるのは「ソメイヨシノ(染井吉野)」というくらい、吉野といえば桜が有名。

近鉄吉野駅前に何軒かお店が並んでますが、一番駅に近い『吉野山桜 近藤』の前を通ろうとすると・・・

 スイーツ@関西

吉野ロープウェイで吉野山へ上がり、駅の周りを少しウロウロしてる時に見つけた和菓子屋『舟形屋』

吉野といえば吉野葛を使った和菓子が名物ですが、店のショーケースにおいしそうな葛まんじゅうがあったので買って帰ることに。

 乗り物@ケーブルカー・ロープウェイ

大阪阿部野橋から近鉄の観光特急「青の交響曲(シンフォニー)」で吉野までやってきました。

吉野へは青の交響曲に乗るために来たのでこの後はただ帰るだけですが、帰りの列車まで時間があるし、せっかく吉野まで来たので『吉野ロープウェイ』に乗ることに。

 乗り物@鉄道(JR以外)

先日、天王寺で用事があったんですが、これが終わったのが14時前。

そこでふと思った。

この時間やったら、あの電車に乗れるんちゃうん?!

と、思い立ち、急遽ネットで予約したのは、近鉄の観光特急「青の交響曲(シンフォニー)」

 クルマ@BMW530e(G30)

早いものでBMW530e(G30)に乗り始めて、もうすぐ3年。

買う時に3年で乗り換える予定にしてましたが想像以上に気に入ってしまい、このまま車検を通そうかと思ってたところ、ディーラーの営業氏から連絡があったので相談することに。