530eを買う決め手になったのは、アプリから遠隔で車のエアコンを作動させられる機能があったからでした。
530eの1ヶ月点検
キューブのビビり音対策
2年前に中古でキューブを買って以降、寒くなってきた時期になると、走行中の振動で助手席側のダッシュボードからビビリ音がするようになりました。
このビビリ音は夏場の暑くなる時期に一旦消えたんですが、寒くなってくるとともに再発するように。
再発後、ビビリ音は神経を逆なでするような異音にパワーアップしていて、運転してるとイライラしてくる。
止まってる時に助手席側のダッシュボードを軽く手でたたいてみても、走行中と同じビビリ音がする。
530e初給油
530e 初給油より前に初充電
BMWの充電カードも使えるようになったので(記事)、530eの充電をしてみることに。
BMW Chargeingの充電契約をする
BMW 530eはプラグインハイブリッド車なので、街の公共充電スポットで充電ができます。
産地直送お魚の通販『UOICHI』で高知ののれそれとウツボのタタキをお取り寄せ
産地直送のお魚を通販してるUOICHIで、高知の海の幸をお取り寄せ。









