グルメ@大阪

先日、豊中ロマンチック街道にオープンした高級食パン専門店『嵜本』へ行ってみた。

携帯・スマホ・カメラ

ガラケーユーザー向けに、今や定期的に送られてくるスマホへの買い替え案内が届いてます。

どうも3ヶ月おきに送られてくるような?

 スイーツ@DISNY

東京ディズニーランドへ行くと、毎回大量に買う自家消費用の我が家定番のお菓子がありますが(記事)、今回、新たに定番入りしたお菓子も。

去年、おみやげでもらってすんごいおいしかったフィナンシェ。1,400円也。

 スイーツ@DISNY

東京ディズニーランドの定番のお菓子のひとつ、ラスク・プレーン。1,050円也(税込)。

 スイーツ@DISNY

東京ディズニーランドへ行くと、自家消費用の我が家定番のお菓子(記事)だけで毎回仕入れレベルに買ってしまうのですが、今回、定番以外に初めて買ったものもいろいろ。

美女と野獣のパフチョコレート缶。1,500円也(税込)。

 グルメ@大阪

自宅隔離中、無性に吉野家の牛丼が食べたくなりデリバリーでオーダーすることに。

牛丼アタマの大盛ごぼうサラダみそ汁

牛丼の安定さはもちろんのこと、吉牛のみそ汁ってなぜかウマい。

日常雑事

感染力が強いデルタ株が猛威をふるい新型コロナの新規感染者が増え続けていますが、もし今感染してもすぐに入院できるとは思わない方がいい状況になっている。

先日までコロナに感染して中等症で入院していた友人の強いアドバイスで、血中酸素濃度を測るパルスオキシメーターを買うことに。

日常雑事

この度、保健所から濃厚接触者に認定され14日間の自宅隔離をしてましたが、PCR検査は陰性で体調不良もなく、無事隔離期間を終えました。

 クルマ@BMW530e(G30)

BMW5シリーズのハイブリッドセダン、530eの試乗をしましたが(記事)、思ってたよりかなり良かったので見積りしてもらうことに。

BMWは欧州規制もあってかハイブリッドを普及させようとしているようで、ちょうど今、530eに「Edition Joy+」と名前を付けて、通常の530eから50万円ほど値下げしています。

 クルマ@BMW530e(G30)

BMW5シリーズセダンの商談を進めていたにも関わらず、契約寸前でことごとく生産中止になるという仕打ちに合い、これはもうBMWは買うなということなのかとやめるつもりでいたら、営業氏から「最後に530eの試乗をしてください!BMWのハイブリッドは他とは違いますから!」と懇願される(記事)。

まあダメでも話のネタにすればいいか、ぐらいの気分で530eの試乗をすることに。