このサイトは、自身のアーカイブのため日々の出来事などを綴っております。 記事の内容、感想、レビューなど主観的なものですのでご承知おきください。 記事の内容は投稿日と必ずしも一致するものではありません。古い記事は http://akkey.air-nifty.com/heplabo/ にもあります。
2021年10月10日(日)22:44 乗り物@鉄道(JR以外), おでかけ@東北
岩手県大槌町へ東日本大震災の現場を見に来ましたが、大槌高校、大槌町役場の次に、三陸鉄道リアス線大槌駅へ行ってみます。
>>記事を読む
2021年10月9日(土)22:44 おでかけ@東北
岩手県花巻市でわんこそばを食べたあと、さらに東へ走り太平洋に面した大槌町へ向かいます。
まずは、岩手県立大槌高校へ。
2021年10月8日(金)22:42 グルメ@東北
秋田県にかほ市で1泊のあと、お昼に岩手名物のわんこそばが食べたくなり、岩手県花巻市にある『やぶ屋総本店』へ。 かの宮沢賢治も通ったという由緒ある老舗のそば屋。
2021年10月7日(木)22:28 スイーツ@東北
秋田県にかほ市のホテルエクセルキクスイにある『レストラン万葉』で食べた きりたんぽ鍋 と 稲庭うどん が美味しすぎたんですが・・・
2021年10月6日(水)22:27 グルメ@東北
大阪から高速を走り、秋田県にかほ市のホテルへチェックインした後に近くのお店で晩ごはんを食べようと思ってたんですが、ちょうど雨が降っていて外に出るのが面倒になり、ホテル内の『レストラン万葉』に入ることに。
2021年10月5日(火)22:43 グルメ@北陸
富山湾の海の幸、白エビの寿司が食べたくなり、富山で有名な回転寿司『氷見きときと寿し』へ。
2021年10月4日(月)22:24 クルマ@メルセデス・ベンツ S560(W222), おでかけ@東北
S560で東北へ行くことになり、朝7時に名神吹田インターに入り北陸道へ。
2021年10月3日(日)23:14 スイーツ@大阪
ファ三リーマートで発売された雪見だいふくみたいなパンを買ってみた。
2021年10月2日(土)23:50 乗り物@鉄道(JR)
長岡から燕三条まで在来線で戻る途中(記事)、長岡駅のホームへ下りると、観光列車の『越乃Shu*Kura』(こしのしゅくら)が止まってた。
2021年10月1日(金)22:35 乗り物@鉄道(JR)
長岡から燕三条まで在来線の旅 その1からのつづき
長岡から特急しらゆきに乗って東三条まで来たので、ここから弥彦線に乗り換え。