おでかけ@DISNY

コロナで人数制限&時短営業中の東京ディズニーランドへ。

いつもは1日目から両パークに行ける2デーパスポート・スペシャルを買いますがコロナ以降発売休止されてるので、今回は東京ディズニーランドホテルの宿泊者特典で買えるチェックアウト日のパーク指定1デーパスポート。

 グルメ@イクスピアリ

東京ディズニーランドホテルにチェックインしたあと(記事)、晩ごはんは舞浜イクスピアリ3Fにある台湾料理の店『青龍門』へ。

 ホテル@DISNY

朝7時に車で大阪を発ち、最近常宿化してる東京ディズニーランドホテルに午後3時までに着く。

 グルメ@東海

大阪から車で東京へ向かう道中、新東名高速駿河湾沼津サービスエリアでお昼を食べることになり、フードコートにある『沼津港海鮮食堂 サマサ水産』へ。

沼津港直送の海の幸が食べられるとか。

 クルマ@メルセデス・ベンツ S560(W222), おでかけ@関東

タイヤを交換してもらったS560を繰り出して、一路東へ。

朝7時に大阪を出たおかげで渋滞こそなかったけど、車は多かった。

 クルマ@メルセデス・ベンツ S560(W222)

2年前、新車から14000kmほどでフロントタイヤのショルダー部だけが減ってしまいタイヤを交換しましたが(記事)、それからさらに14000kmほど走った今、同じようにショルダー部だけツルツルに。

S560は今年中に手放すので、アラン・プロストのようなタイヤをいたわる走りで何とか持たせたかったんですが、ついにワイヤーが見えてしまい、交換せざるを得なくなりました。

ま、プロフェッサーのマネなんてできる訳ないわな。

 スイーツ@関西

兵庫県は三田にある『パティシエ エス コヤマ』へ行ったけど、閉店まで1時間を切っていたこともあり、人気ナンバーワンの小山ロールは売り切れてしまいました。

そこで、小山ロールの次に人気の呼び声高い小山チーズを買って帰ることに。8個入り1,512円也(税込)。

 スイーツ@関西

兵庫県は三田にある『パティシエ エス コヤマ』へ行き、ここぞとばかりいろいろと買いましたが、レジに並んでいる時においしそうなバウムクーヘンの棚が真横にあり、最後のひとつを手に取ってしまう。

バウムクーヘン(M)。2,592円也(税込)。

 スイーツ@関西

先日、兵庫県三田へ行った帰りに『パティシエ エス コヤマ』で初めてケーキを買いましたが(記事)、ケーキ以外にもついつい手が伸びてしまったもののひとつが 小山ぷりん プレーン。324円也(税込)。

 スイーツ@関西,記事リンク有

先日、仕事で兵庫県三田市へ行ったんですが、せっかく三田まで来たので『パティシエ エス コヤマ』へ行ってみることに。

ただ、時間が閉店まで1時間を切った午後4時を過ぎていたので、大半が売り切れてしまっている可能性がおおいにありましたが、まあダメもとでいいか、というゆるい気持ちで。

お店に着くとやはり人気店だけに、平日の閉店間際でも警備員が数人交通整理をしてるほど。

コロナ対策なのか店内は人数制限されていて、店の入口には5~6組のお客さんが並んでる。