知床半島を横断したあとは、釧路へ向かいます。

知床半島から屈斜路湖と阿寒湖に立ち寄り釧路へ
納沙布岬から霧と強風の知床峠へ行く
強風吹き荒れる納沙布岬を後にして、根室半島を戻りオホーツク海沿いを北上して知床半島へ向かいます。

釧路からJR花咲線で日本最東端終着駅の根室へ
釧路空港から釧路駅までバスで行こうとしたけど、釧路駅からの列車に間に合わない恐れがあったのでタクシーに乗り、15:43に釧路駅に到着(記事)。

たんちょう釧路空港から釧路駅までタクシーで行く
羽田から空路で釧路へやって来ましたが着陸直前に乱気流でゴーアラウンドしてしまい、やり直しで着陸できたはいいものの到着が20分以上遅れ、スポットインしたのは14:58(記事)。
釧路空港から釧路駅までは所要時間約45分で空港連絡バスが走っており、飛行機の到着に合わせて出発するので飛行機が遅延しても連絡バスには乗れるのですが、今回は釧路駅から16:11発のJR根室線に乗り換えるので、列車の時間に間に合うかどうか微妙なところ。






