おでかけ@台湾,携帯・スマホ・カメラ

台湾に滞在中、コストの安いデータ通信と現地の電話番号が欲しかったので、現地のSIMを買いました。

渡航前にkkdayで、中華電信の3日間4Gデータ無制限のSIMと、100NTDの通話料、さらに悠々カード付きのプランを予約。

日本円で3,729円でした。

携帯・スマホ・カメラ

Apple Watch Series9を買ってみた。

45mm、アルミケース、GPSモデル。

携帯・スマホ・カメラ

今使ってるiPhone8が、次のiOSのアップデートでサポート対象外になってしまうらしい。

去年バッテリーを替えたばかりなのでこのまま使い続けてもいいのですが、いざ機種変した時にiOSやアプリが最新バージョンじゃないとデータ移行できなかったりするし、サポートが切れる前に買い替えた方が無難。

さらに、iPhone15からはLightningケーブルがUSBに変わってしまうらしく、そうなると今使ってるケーブルを全部取り替えなくてはならないので、この時期に買い替えを決断。

まあケーブル問題は、単に問題を先送りしてるだけですが。

適度なサイズ感と便利なTouch ID付きを選ぶとiPhone SEになりますが、今のiPhone8の容量が256Gでは足りなくなってきているので、やむなく容量アップを優先して14Pro 1TBに買い替えることに。

携帯・スマホ・カメラ

新しいiPhone14が発売されましたが、私のiPhone8のバッテリーの能力が80%を下回り「著しく劣化している」とメッセージが出たので、正規ショップでバッテリー交換してもらうことに。

携帯・スマホ・カメラ

docomoからガラケーユーザーへ定期的にスマホへ切り替えろという案内が送られてきますが、今回届いたのは今までとはちょっと違う内容だった。

携帯・スマホ・カメラ

定期的にdocomoから送られてくる、ガラケーユーザー向けスマホへ切り替えろ案内が届いた。

毎回内容を変えながら、ガラケーユーザーがスマホへ切り替えたくなるような工夫をしているようですが、今回は、らくらくスマートフォンへの推しが全面に出ていて、完全にお年寄りをターゲットにしている様子。

携帯・スマホ・カメラ

定期的にdocomoから送られてくる、ガラケー早よ買い替えろよのご案内。

携帯・スマホ・カメラ

ガラケーユーザー向けに、今や定期的に送られてくるスマホへの買い替え案内が届いてます。

どうも3ヶ月おきに送られてくるような?

携帯・スマホ・カメラ

ガラケーユーザー向けにちょくちょく送られてくる、スマホへの買い替え案内がまたまた届いた。

携帯・スマホ・カメラ

ガラケーを使ってると、ちょくちょくdocomoからそろそろスマホに替えろ、と言われます。