乗り物@新幹線,出張@国内

東京からの帰りは、IC早特のグリーン。

東京発のIC早特はのぞみの設定はないので、ひかりで。

 乗り物@新幹線,出張@国内

今日は静岡、神奈川と途中下車しながら東京へ出張。

まずは伊豆への玄関口、静岡県は三島へ。

新大阪から三島に止まる最初の新幹線、7:30発ひかり510号。

 乗り物@新幹線,出張@国内

この1~2年、仕事で静岡県へ行くことが多いんですが、実はずっと身延線に乗りたいと秘かに?思ってました。

でも、なかなか叶わず。

やはり大阪への帰りに身延線に乗るのは時間的にキビしい。

ところが、今回の出張は昼イチに東京都内へ入れば良かったので、ここぞとばかり身延線回りで行くことに。

 乗り物@新幹線,出張@国内,記事リンク有

今日は東京出張だったんですが、東京からの帰りの新幹線でちょっとしたアクシデントが。

帰りの新幹線は、ひかり531号。

 グルメ@大阪

大阪箕面は船場にある人気の生パスタの店 『PaPa PASTA』

店の前に駐車場がありますが、このお店のスペースはNo.1~13。

 グルメ@大阪

大阪・北浜のビジネス街にある割烹、『郷の舎 花背』

献血

暦は秋になったけど、耐えがたい暑さがつづく今日この頃。

休みの日に家に居ても暑いだけなので、涼みがてら献血することに。

前回、初訪してあまりの快適ぶりに虜になってしまった御堂筋ルームへ。

料理

本日の晩ごはん、焼きそば。

 クルマ@レンタカー・カーシェア・代車

この前、トヨタ・アクアのレンタカーを借りてドライブしました。

自分のクルマだと1日ドライブしたらガソリン代が8,000円以上掛かるので、アクアのレンタカーを借りるのとそんなに変わらない。

ガソリン代相当の費用で、気分転換にたまには違うクルマでドライブすることにした次第。

日常雑事

この前の日曜日、小学校の夏祭りがありました。

夏祭りではここ数年、おやじの会でおばけ屋敷をしてましたが、今年は「おやじ不足」になってしまいおばけ屋敷が出来ず。

代わりに、スマートボールをすることに。