乗り物@新幹線,出張@国内

もう3月も下旬に差し掛かり春の足音が聞こえてくる中、今日は東京出張。

 スイーツ@大阪

カステラがおいしい『黒船(QUOLOFUNE)』の春季限定のどらやき、桜どらやき。263円也。

 スイーツ@大阪

豊中にある今話題のチョコレート専門店、『chocolate branch』

ホームページによると、機械職人とショコラティエがコラボした店だそうで、店舗も機械メーカーの工場の敷地にある。

 クルマ@アクセラ(BMEFS)

1月の初売りで契約し未だ納車待ちが続いている次車アクセラですが、所用がありディーラーへ行くと、とうとうディーラーへの納品日が3/27に決まったらしい。

 グルメ@大阪

大阪は千里ニュータウン近辺で人気のパン屋さん、『ア・ビアント』

この3月1日にリニューアルオープンしたと聞きつけ、行ってみることに。

 クルマ@アコードワゴン(CF6),記事リンク有

3月になり、予定ではアコードワゴンがドナドナされるまで1ヶ月を切ったんですが、交換してたステアリングを純正に戻すことに。

ステアリングを交換したあとも純正ハンドルとエアバックを保管してましたが、エアバックを処分することも出来ないので、元通りにして下取りに。

momoのオリンピックⅢ。

日常雑事

年も年だけに、乾燥する冬になると手がカサカサになってしまう今日この頃。

手に潤いがなくなると、スーパーのレジ袋が開けにくくなるという支障も出たり。

いろんなところで話をしてると、意外とレジ袋の開け方を知らない方が多かったので、ちょっとここでご紹介。

そんなん知ってるわ、カス!

と、おっしゃる方は、聞き流してください。

 グルメ@大阪

梅田でランチを食べようと思い、新梅田食堂街でぷらっと入ったお店、『菱竹 トライ』

 クルマ@アクセラ(BMEFS),パソコン・インターネット

正月の初売りで契約したアクセラ、納車までの長~い期間、いろいろと妄想があふれ出る今日この頃。

ちょっと試したいことがあり、色んな相談も含めディーラーへ。

ショールームに置いてあるアクセラの展示車に乗り込むと、マツダコネクト(通称:マツコネ)のモニターが取って付けたように設置されてる。