dynabook tab VT484をアクセラで使えるかどうか試してみる
正月の初売りで契約したアクセラ、納車までの長~い期間、いろいろと妄想があふれ出る今日この頃。
ちょっと試したいことがあり、色んな相談も含めディーラーへ。
ショールームに置いてあるアクセラの展示車に乗り込むと、マツダコネクト(通称:マツコネ)のモニターが取って付けたように設置されてる。
純正オプションのフルセグチューナーとDVDプレーヤーを付けたんですが、家で録画した地デジ番組を見る術がありません。
そこで、録画した地デジ番組を持ち出すために買った dynabook tab を、カバーのフリップでモニターを覆うようにして立てかけてみたところ・・・
ジャストサイズ!( ゚∀゚)
モニターの幅よりひと回り大きくなりますが、ちょうどいい感じに付けられそう。
走行中に落ちないような工夫は必要ですが、この状態でも、手前へ倒れてもフリップが引っかかって落ちることはなさそうです。
なかなかこのケースとの相性はいいかも。
フルセグチューナーからの映像出力が取れれば、USBキャプチャーでつないでゴニョゴニョ・・・(以下自粛)
これではナビが見えなくなってしまうんですが、私にとってナビは必須ではありません。
実はこのクルマ、ナビは標準でハードは出来上がっていて、オプションでナビ用のSDカードさえ買えばナビが使える状態なのでオーダーしましたが、どうやらあまり出来のいいものではないらしい。
一説には、10年前のポータブルナビより劣るとか。
私がナビに求めるのは、現在地と向いてる方向さえ判れば十分で、VICSの渋滞情報があればうれしいな、というレベル。
純正ナビだったら、むしろGoogleマップの方が使いやすいくらい。
なので、モニターを覆ってナビが見えなくても問題なし。
あとは、納車後にゆっくり考えよう。
ところで、私がオーダーした車の生産日が3/6に決まったらしい。
注文して2ヶ月、ようやくラインに乗っかるように。
しかし、工場から運んでくる船便がいっぱいで(防府から大阪まで船で運ぶとは知らなかった)、さらにオプションパーツを付ける架装工場も混んでいて、その後、ディーラーで後から発注したダウンサスやらを付けてもらうので、納車がいつになるのかがわからないとか。
少なくとも車体番号が判るので、増税前の3月中の登録は大丈夫。
3月中に登録さえできれば納車は少々延びてもいいですよ、と言うてるんですが、4月に入ると、最近満身創痍感があふれ出てるアコードワゴンの自動車税をいくらか払わなくてはならないので、出来れば今月中に納車してほしいなぁ。