グルメ

コロナ禍で海外渡航客が激減して、JAL国際線ラウンジで食べられる特製オリジナルカレーが通販されるようになりましたが(記事)、同じように国際線の機内食も数量限定で通販されるようになりました。

BISTRO de SKY 第八弾、JAL国際線こだわりの機内食シリーズ。6食セット5,890円也(税込)。

ハヤシライス、スパイシーチキンライス、オムライスとハンバーグの3種類×2食入り。

 クルマ@NDロードスターRF(NDERC 6型)

去年乗り換えたロードスターRF(紺)も、早いもので12カ月点検。

 スイーツ@東京

我が家の羽田空港マストスイーツ、羽田空港限定 東京ばな奈カステラ メープル味「見ぃつけたっ」。12個入り1,650円也(税込)。

 スイーツ@東京

せっかく羽田空港へ行ったので、我が家のマストな羽田空港スイーツのひとつ、千疋屋総本店のマンゴープリンを買って帰る。648円也(税込)。

羽田空港と東京駅限定販売なので、買える機会に買わねばなりません。

 スイーツ@東京

久しぶりに羽田空港へ行ったのでおいしいいちご大福を買うために、第2ターミナル2F出発ロビーB保安検査場前にある『松風庵かねすえ』へ。

 乗り物@飛行機_国内線

横浜での予定を全て終えたので、大阪へ戻ります。

今回はJALのおともdeマイル割引を使ったので、帰りも羽田から。

 グルメ@関東

横浜みなとみらいを空中散歩したあと(記事)、横浜ワールドポーターズでお昼を食べることになり、回転寿司の『まぐろ問屋 三浦三崎港』へ。

チラッとネットを見てみたら評判も良さそうだったので。

 乗り物@ケーブルカー・ロープウェイ

横浜に泊まった時(記事)、眼下に気になるロープウェイが見えてました。

 ラーメン@関東

せっかく横浜に来たので家系ラーメンを食べたいな~と思い、夜な夜な向かったのが磯子にある『ラーメン壱六家』

お昼時からずっと行列が絶えないのですが、日付が変わる頃に行ってみたら、たまたま待ちなしで入れた。

すぐ近くにコインパーキングがありますが、長さ4.7m以上の車だとちょっと止めにくいかも。

 おでかけ@関東

今回、横浜での宿泊は、JR桜木町駅前にある『ニューオータニイン横浜プレミアム』へ。