アスレチックへ行きたいという子どものリクエストで、フォレストアドベンチャー小田原へ行ってみた。
どうも有名なユーチューバーの動画を見て行きたいと思ったらしい。
ま、動機は別にいいとして、18歳未満は保護者と同伴でなければならないらしく、私もついて行くことに。
アスレチックへ行きたいという子どものリクエストで、フォレストアドベンチャー小田原へ行ってみた。
どうも有名なユーチューバーの動画を見て行きたいと思ったらしい。
ま、動機は別にいいとして、18歳未満は保護者と同伴でなければならないらしく、私もついて行くことに。
江の島で念願の生しらす丼を食べた後(記事)、上がってきた道を戻るのも面白くないので、さらに稚児ヶ淵方向へ行くことに。
江の島サムエルコッキング苑からはずっと下りなのかと思ったら、途中、「山二つ」と呼ばれる江の島を二分する谷があり、その先は少し上りになる。
この夏、初めて鎌倉大仏へ行ってみた。
江ノ電の長谷駅から徒歩で鎌倉大仏のある高徳院へ向かいます。
道のり自体は長谷駅から一本道なのですが、外国人も含めた観光客が多く、また、狭い歩道を日傘を差して沿道の店を見ながらとろとろ歩くオバハンも多いもんだから、歩きにくくてしょうがない。