乗り物@鉄道(JR)

富山県は氷見温泉のホテルをチェックアウトし、富山湾沿いに南下してJR氷見線の雨晴駅へ。

 乗り物@鉄道(JR), 乗り物@鉄道(JR以外), おでかけ@東北

青森港に保存係留されている青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸を見ていると(記事)、青森駅に赤い機関車が入ってくるのが見えた。

 乗り物@鉄道(JR)

むつ湾フェリーで下北半島の脇野沢から津軽半島の蟹田にやって来ました(記事)が、せっかくなので、津軽半島を走るJR津軽線に乗ることに。

フェリーの蟹田港からの最寄り駅は蟹田駅でしたが、少し車を走らせて津軽二股駅へ。

ここから津軽線の最北端、三厩(みんまや)へ向かいます。

 乗り物@鉄道(JR), 乗り物@鉄道(JR以外)

新幹線で八戸まで来たあと(記事)、青い森鉄道とJR大湊線で下北半島を北上します。

地図で見るとこんな感じ。

 乗り物@鉄道(JR)

盛岡から秋田新幹線で雫石までやって来ました(記事)。

 乗り物@鉄道(JR)

長岡から燕三条まで在来線で戻る途中(記事)、長岡駅のホームへ下りると、観光列車の『越乃Shu*Kura』(こしのしゅくら)が止まってた。

 乗り物@鉄道(JR)

長岡から燕三条まで在来線の旅 その1からのつづき

長岡から特急しらゆきに乗って東三条まで来たので、ここから弥彦線に乗り換え。

 乗り物@鉄道(JR)

E4系Maxの乗り納めをするために、燕三条から長岡までやってきました(記事)。

長岡から燕三条へは再度新幹線で戻るか、それとも在来線で戻るかを考えた結果、せっかくなので在来線に乗ることに。

ルートは、長岡から信越本線で東三条まで行き、弥彦線に乗り換えて燕三条へ。

長岡20:55発の普通新潟行きに乗れたのですが、今回はこれを見送り、東三条までは21:30発の特急しらゆき9号で。

 乗り物@鉄道(JR),出張@国内

岐阜県は大垣での仕事を終え、大阪へ戻ります。

大垣からは米原まで出て、米原からは新快速に乗り換えて新大阪まで全て在来線で帰ろうとしたんですが、大垣駅へ着いた時に下りの発車案内を見ると、ちょうど1日1本しかない大阪行きの特急ひだにギリギリ乗れそうなタイミング!

 乗り物@鉄道(JR)

新年のルーティーン、1月2日は吉田神社へお参りへ行くため京都へ。

年によって新幹線に乗ったり在来線に乗ったりしてますが、今年の1月2日は新幹線のUターンラッシュのピークだそうなので在来線で行くことに。

とはいえ、爆速新快速はいつも激混みで座れない。

快速に乗れば座れる確率も上がりますが、ちょうど京都行きの特急はるかに乗るのにいい時間だったので、確実に座れるはるかの指定席をおでかけネットでチケットレス予約。