乗り物@鉄道(JR)

E4系Maxの乗り納めをするために、燕三条から長岡までやってきました(記事)。

長岡から燕三条へは再度新幹線で戻るか、それとも在来線で戻るかを考えた結果、せっかくなので在来線に乗ることに。

ルートは、長岡から信越本線で東三条まで行き、弥彦線に乗り換えて燕三条へ。

長岡20:55発の普通新潟行きに乗れたのですが、今回はこれを見送り、東三条までは21:30発の特急しらゆき9号で。

 乗り物@鉄道(JR),出張@国内

岐阜県は大垣での仕事を終え、大阪へ戻ります。

大垣からは米原まで出て、米原からは新快速に乗り換えて新大阪まで全て在来線で帰ろうとしたんですが、大垣駅へ着いた時に下りの発車案内を見ると、ちょうど1日1本しかない大阪行きの特急ひだにギリギリ乗れそうなタイミング!

 乗り物@鉄道(JR)

新年のルーティーン、1月2日は吉田神社へお参りへ行くため京都へ。

年によって新幹線に乗ったり在来線に乗ったりしてますが、今年の1月2日は新幹線のUターンラッシュのピークだそうなので在来線で行くことに。

とはいえ、爆速新快速はいつも激混みで座れない。

快速に乗れば座れる確率も上がりますが、ちょうど京都行きの特急はるかに乗るのにいい時間だったので、確実に座れるはるかの指定席をおでかけネットでチケットレス予約。

 乗り物@鉄道(JR)

上海からJL898便で関西空港へ。

定刻より早い20:52に関空に着陸したので、おでかけネットで関西空港21:25発のはるか58号をチケットレスで予約。

 乗り物@鉄道(JR)

2年ぶりに中国へ行くことになり、新大阪から特急はるかで関空へ。

今回は夕方に上海に着けばいいので、ゆっくりめの新大阪11:00発、はるか19号。

 乗り物@鉄道(JR),出張@国内

幕張メッセからの帰り、海浜幕張から東京まで京葉線に乗るのがベタなところですが、展示会で歩き疲れたこともあり座って行きたい。

海浜幕張ならうまく先頭に並べたら座れなくもなさそうですが、もし座れないとなると結構しんどい。

途中、舞浜から大量のディズニー客が乗ってくるだろうし。

そこで、確実に座れる特急わかしおに乗ることに。

 乗り物@鉄道(JR), おでかけ@四国

日本一の「杉の大杉」からの帰路(記事)、近くにあるJR土讃線大杉駅へ寄り道。

 乗り物@鉄道(JR), おでかけ@四国

高知市内から国道32号線を徳島方面へ。

JR土讃線とともに穴内川沿いを走っていると、JRの鉄橋が国道をまたぐ場所があります。

 乗り物@鉄道(JR), おでかけ@九州

熊本駅からJR豊肥本線乗ると、次の駅が『平成駅』

 乗り物@鉄道(JR), おでかけ@中国地方

かつて、島根県の江津駅と広島県にある三次駅を結んでいたJR三江線というローカル線がありました。

三江線は山陰地方と山陽地方を結ぶ路線として開業しましたが、江の川沿いに山間部を走るためカーブが多く所要時間が掛かり、山陰地方の主要都市と広島県の各都市と直接結んでいないこともあり利用客は極端に少なく、自然災害に見舞われて運休することも度々あり、乗降客が少なすぎて普通列車でさえ通過する駅もあったりして、日本一利用者の少ない赤字路線になるという。

そのため2018年に三江線は廃止されてしまいましたが、そんなローカル線に日本一の駅がありました。