乗り物@鉄道(JR)

北陸新幹線延伸開業で第三セクター化される北陸本線の旅 その2からのつづき

 

来年3月、北陸新幹線が敦賀駅まで延伸開業するのと同時に第三セクター化される北陸本線を惜別乗り鉄するため、大聖寺駅までやってきました。

大聖寺駅は、北陸新幹線延伸開業で第三セクター化されるハピラインふくいとIRいしかわ鉄道との境界駅になる。

(出典:https://www.chunichi.co.jp/article/655548)

 乗り物@鉄道(JR)

北陸新幹線延伸開業で第三セクター化される北陸本線の旅 その1からのつづき

 

来年3月、北陸新幹線が敦賀駅まで延伸開業するのと同時に第三セクター化される北陸本線を惜別乗り鉄するため、敦賀駅までやってきました。

敦賀駅はJR西日本とハピラインふくいとの境界駅になりますが、ハピラインふくいの反対側の境界駅、大聖寺駅へ向かいます。

(出典:https://www.chunichi.co.jp/article/655548)

 乗り物@鉄道(JR)

いよいよ来年3月16日、北陸新幹線の金沢~敦賀間が延伸開業することに。

北陸新幹線が開業すると、並行在来線部分の北陸本線はJRから地元の第三セクターに譲渡され、敦賀駅から大聖寺駅まではハピラインふくいに、大聖寺駅から金沢駅まではIRいしかわ鉄道の路線になってしまいます。

(出典:https://www.chunichi.co.jp/article/655548)

かつて”日本の背骨”と言われた北陸本線が米原−敦賀間に短縮され、もう本線とは言えないような状態になり、関西と北陸を結ぶ特急サンダーバードや、名古屋と北陸を結ぶ特急しらさぎも敦賀止まりとなるので、雪が降る前に北陸本線の廃止になるエリアを惜別乗り鉄することに。

 乗り物@鉄道(JR)

釧路で一泊した翌朝、釧路駅へ向かいます。

 乗り物@鉄道(JR)

釧路駅からJR花咲線(根室本線)を根室方面へ、根室駅の1つ手前の東根室駅が日本最東端の駅。

 乗り物@鉄道(JR)

釧路空港から釧路駅までバスで行こうとしたけど、釧路駅からの列車に間に合わない恐れがあったのでタクシーに乗り、15:43に釧路駅に到着(記事)。

 乗り物@鉄道(JR)

JR最南端の駅、西大山駅を訪問し(記事)、事前に予約してたタクシーに迎えに来てもらい指宿へ向かいます。

 スイーツ@九州, 乗り物@鉄道(JR)

鹿児島中央からJR最南端終着駅の枕崎駅へ着いたあと(記事)、乗ってきた列車で折り返し、JR最南端の駅の西大山駅へ向かいます。

国鉄時代のディーゼルカー、キハ47形。

 グルメ@九州, 乗り物@鉄道(JR)

鹿児島中央から指宿枕崎線の終着駅、枕崎へ向かいます。

10:02発 普通 指宿方面枕崎行き。

9:56発の指宿のたまて箱にも乗ってみたかったのですが、またの機会に。

 乗り物@鉄道(JR), おでかけ@九州

今回、鹿児島で泊まったホテルは、鹿児島中央駅西口のロータリーを越えたところにある『ホテルアービック鹿児島』

鹿児島中央駅西口から見えてますが、ロータリーもまあまあ広いので徒歩1~2分ぐらい。