2006年の年末に買った、ダイソンのハンディクリーナー、DC16。
ハンディにしては吸引力はいいんですが、いかんせん電池が持たない。
フル充電で5分しか使えず、電池が切れる寸前までパワーが落ちないので、いきなり動かなくなる。
吸引力の変わらないハズのダイソンが・・・
新幹線に乗る前にカッと食べられる名物うどん 道頓堀今井の『かもうどん』@JR新大阪駅
JR新大阪駅新幹線改札内にあるフードコート、『大阪のれんめぐり』。
大阪の有名店が入っていて、現地まで行かなくても新幹線に乗る直前に食べられる。
新幹線&青春18きっぷで広島出張
今日は広島へ出張。
まだ青春18きっぷが1回分残ってるので、これを使いきるつもり。
となると、広島まで在来線を乗り継ぎして行きたいところですが、あいにく朝一のミーティングに出なければならず、その後新幹線に飛び乗ることに。
新幹線&青春18きっぷで東京出張
PTA連合協議会の総会
先日、PTA連合協議会の総会をしました。
3月総会は、一年間の活動報告と決算の承認をもらうだけなので、ほとんどが委任状。
出席者は連P役員も入れて20人ほど。
ただ、今年のはじめの総会で「上部団体との関わりをはっきりさせたい!」と、大きなことを言ったので(記事)、それについては一年間の取り組みを報告しました。
豚の丸焼きを食べつくす
今日は、とあるパーティーにお招きいただいた。
どんなパーティーかって?
それは、豚の丸焼きを食べつくすパーティー!
中学校のブロック会長会引き継ぎ
PTAの会長になると、近隣の学校の会長が集まる『ブロック会』に出ることになります。
と、書いてから早二年。
来年度への新旧引き継ぎ会がありました。
運営委員会の次年度への引き継ぎ
今年度最後の運営委員会のあと、来年の運営委員会への引き継ぎ会。
私も今回、ようやく次の会長さんへ引き継ぎが出来た。
2年前、私が会長に就任した時の引き継ぎ会では前会長は欠席し、その後一切の引き継ぎはなかったけど、今回私が次の会長さんへ引き継ぐにあたり、全13ページの引き継ぎ書を作った。