献血

今年7回目の献血をしてきた。

血漿3サイクル。

 クルマ@NDロードスターRF(NDERC 2型)

岐阜の友人から、関市にいい並木道があると教えてもらったので、行ってみた。

 クルマ@NDロードスターRF(NDERC 2型)

10月に入りずいぶんさわやかな陽気になり、ロードスターの屋根を開けて走るとすんげー気持ちいい絶好のオープンカーシーズンとなりました。

 グルメ@大阪

インテックス大阪の展示会へ行った折、お昼を食べようと『ニューミュンヘン』へ。

 クルマ@メルセデス・ベンツ S560(W222)

Mercedes-Benzから封筒が届いた。

ただ、封筒を開けるまでもなく用件がわかるという。

 クルマ@レンタカー・カーシェア・代車

ロードスターRFの6ヶ月点検の間、CX-5の試乗をさせてもらうことに。

 クルマ@NDロードスターRF(NDERC 2型)

この夏の酷暑も過ぎ、日中の日差しはまだ強いものの朝晩はかなり涼しくなり、ようやくロードスターの屋根を開けて走れるようになりました。

 スイーツ@大阪

大阪・千里中央にある千里阪急ホテル1Fのケーキコーナーで買ったこれ。

雅(みやび)。 1個600円也(税別)。

チョコレートで模った紅葉とチョコでコーティングされた栗が乗っかり、漆器のような艶と金粉でもみじをあしらったコーティングは、日本の秋をコンセプトにしたケーキ。

 グルメ@大阪

豊中市役所から国道176号線を挟んだ向かいにあるインド料理店 『タージマハル エベレスト』でランチをすることに。

 クルマ@メルセデス・ベンツ S560(W222)

以前は、どの車でも当たり前のようにセンターコンソールに装備されていた灰皿ですが、最近の車は灰皿がないのが当たり前で、どうしても灰皿が欲しい場合はオプション扱いになりました。

メルセデス・ベンツも同じく、基本的にセンターコンソールの灰皿はなくなりましたが、Sクラスには未だに灰皿とシガーライターが装備されているという。