グルメ@大阪

ここ数年来、夏の恒例となっていますが、今年も北大阪急行千里中央駅から徒歩5分ほどのところにある千里阪急ホテルプールサイドビアガーデンへ行ってきた。

 グルメ@大阪

大阪は堺市、イオンモール堺鉄砲町のフードコートにある『牛かつ上村』

 乗り物@飛行機_国内線,出張@国内

東京で1泊したあと、朝から大阪で会議なので急いで帰阪。

羽田に6:40頃に付き、7:30発 JAL103便に乗る。

 グルメ@中国地方

島根県はJR出雲市駅前にある居酒屋 『神門』で晩ごはんをすることに。

 クルマ@メルセデス・ベンツ S560(W222), おでかけ@中国地方

車で境港から松江へ向かう途中、某軽自動車のCMで有名になったべた踏み坂へ行ってみた。

 おでかけ@中国地方

JR境線に乗り米子空港駅まで戻った後(記事)、次の境港行きの列車が来るまで20分ほどあったので、その間にちょっと米子空港へ行ってみる。

 乗り物@鉄道(JR), おでかけ@中国地方

今回、車で米子へ来た訳ですが、やっぱり鉄分も補給しておかなければ!という訳で、JR境線に乗ることに。

JR境線は米子駅から境港駅まで弓ヶ浜半島を貫くように伸びる路線ですが、スケジュールの都合もあり、米子駅からではなく米子空港駅から境港駅を目指します。

 おでかけ@中国地方

この前、会社で片付けをしていたら、鳥取県にある金持神社の絵馬が出てきた。

名前を見ただけでどんなご利益があるのかがわかりますな。

 グルメ@大阪

大阪は堺市にあるイオンモール堺鉄砲町のフードコートでランチをしようとお店を見て回っていると、門司港の焼き黒カレーの文字に魅かれて『おこめとかれぇ野菜のお店 米田』へ。

日常雑事

このたび、熊本城主になりました。