乗り物@新幹線,出張@国内
東京からの帰りもこだまで。
神田駅からsuicaで入って東京まで来たけど、一旦改札を出る時間がなく乗り換え口の有人改札を通過したので、EXご利用票はレシートみたいなペラペラの感熱紙。

9:56発、こだま645号。

N700系、G13編成。

富士山は中腹にマフラーを巻いたような帯雲が出てた。

こだまは停車駅が多い、というか、全駅に止まるので車内が寒くなりがちですが、N700系のレッグウォーマーはありがたい。

所要時間4時間もあるので車内でいろいろやろうと思ってたら、ほとんど寝てしまいほとんどできず。
ただ、寝不足を解消するにはちょうどよかったかも。