空港や駅にはご当地グッズを売ってる店があったりしますが、大阪空港にある吉本グッズを売ってるお店で見つけたのが・・・
千鳥のクセがスゴい!!あられ。648円也(8%税込)。
クセになるウマさ 『千鳥のクセがスゴい!!あられ』@大阪空港
口当たりの軽い桜スイーツ 口福堂の『桜どら焼』
3月も終わりに近づき、春の足音が聞こえてくる今日この頃(といっても実際に足音が聞こえてくるわけではありません)。
この時期ぐらいから桜を使ったスイーツが増えてきますが、和菓子の『口福堂』で桜どら焼きを買ってみた。162円也(8%税込)。
魚を肴に出張帰りの至福のひととき『ゑびすダイコク』@大丸東京店
東京からの帰りの新幹線の車内で食べる肴を調達するため、大丸東京店の地下食料品売り場へ。
今回は『ゑびす Daikoku』で・・・
脂の乗った駅弁『焼き鯖すし』@JR新大阪駅
11時前に新大阪を発ち13時過ぎに東京へ着くのぞみに乗る前に車内で食べる昼食を調達しようと、JR新大阪駅の『駅弁にぎわい』で焼き鯖すしを買う。1,188円也(8%税込)。
お昼前に新大阪を出発して東京出張
ここ数日寒かったけど今日はすごく暖かい中、東京出張。
いつもは朝6時台に出発することが多いけど、今日は朝から会議のあと、お昼前に新大阪を発つ。
10:53発 のぞみ222号。
ブログの不具合
いつもご贔屓賜り、厚く御礼申し上げます。
この2日ほど、ブログが不安定です。
3/19に、ブログを提供している@niftyのココログが全面リニューアルしたんですが、このリニューアルがうまくいかなかったようで。
日本で二番目に短い鉄道 紀州鉄道 ~その3~
日本で二番目に短い鉄道 紀州鉄道 その2からのつづき
紀州鉄道の終端、西御坊駅。
今でこそ『西御坊驛』の看板が駅舎入口に掲げられてますが・・・
日本で二番目に短い鉄道 紀州鉄道 ~その1~
和歌山県は御坊市、JR紀勢本線御坊駅から日高港方向へ向かって走るローカル鉄道、紀州鉄道。
御坊から西御坊まで2.7kmを結ぶ路線は日本で二番目に短い鉄道。