クルマ@レンタカー・カーシェア・代車

今回、対馬での移動の足は、トヨタレンタカーで借りたヤリスでした。

予約する時に航空便を伝えておくと空港まで迎えに来てくれ、ハイエースの送迎車で営業所まで連れてってくれます。

 おでかけ@九州

和多都美神社へ行ったあと、さらに対馬を北上して向かったのは棹崎(さおざき)公園

駐車場に車を止め、遊歩道を進むと灯台があります。

 おでかけ@九州

対馬でレンタカーを借りてまず向かったのは、対馬の真ん中へんにある『和多都美神社』

 乗り物@飛行機_国内線

福岡空港から7:45発、ANA4679便で対馬空港へ向かいます。

 グルメ@九州

朝、博多駅のコンコースを歩いていると、ちょっと人が集まっているお店がありました。

いっぴん西通り入口にあるクロワッサンの店『三日月屋』

 おでかけ@九州, ホテル@九州

今回、博多での宿は、博多駅筑紫口前にある『ホテルクリオコート博多』

 グルメ@九州

博多といえばおいしいものがたくさんありますが、今回は水炊きで有名な『博多華味鳥』へ行ってみた。

博多駅周辺に華味鳥のお店はいくつかありますが、今回は博多駅筑紫口から徒歩5分のところにある博多駅筑紫口店を予約。

博多には他にも地元にしかない水炊き有名店があるけれど、真夏であろうと関係なく年間70食以上鍋をする我が家では、通販やふるさと納税でいつも華味鳥のスープで水炊きをしてるので、ある意味聖地巡礼みたいな。

 乗り物@鉄道(JR)

佐世保駅から博多駅へ その2からのつづき

ふたつ星4047で武雄温泉駅まで来たあとは、博多行きのリレーかもめに乗り換えるため一旦在来線改札を出て、西九州新幹線側の改札へ。

 乗り物@鉄道(JR)

佐世保駅前でレンタカーを返却し、佐世保駅から博多駅へ戻ります。