イオンモールで盛岡冷麺を食べる『ぴょんぴょん舎オンマーキッチン』@岩手・イオンモール盛岡

 グルメ@東北東北_202408,ご当地グルメ,岩手県,再訪したい

新青森駅から岩手県盛岡市まで車で移動し、晩ごはんはイオンモール盛岡1Fにある『ぴょんぴょん舎オンマーキッチン』へ。

店に行ったのが夕方6時半ごろだったので並ぶのを覚悟し、待っている間でもブラブラできるようイオンモールのお店に行きましたが、並び2組目で5分も待たずに入店できた。

盛岡冷麺を食べに来たものの、いいにおいがするし焼肉も少し食べたいなぁ、と思っていたところ、ちょうど良さげな盛岡冷麺と牛焼肉セットにする。税込2,068円也。

セットの肉は、カルビ、ハラミ、モモの3種類。

3色ナムルも付いてくる。

柔らかい肉はタレじゃなく、塩とペッパーで食べた方がなおうまい!

焼肉を食べたらビールが飲みたくなり、ベアレン ノンアルビールをオーダー。440円也。

あまり見ないノンアルコールの黒ビールは、ノンアル独特のホップ感はあるものの、黒ビールのコクと香りもあってうまいじゃないか!

単品で注文した香川産しらすと大葉のチヂミ。935円也。

しらすと大葉のチヂミと言いながら、ネギがたっぷり入っているのでしらすの味が隠れてしまっている。

ネギを取り分けて食べたら、しらすの味を感じるように。

盛岡冷麺はキムチ別添えで。

コシが強くツルツルでのど越しのいい麺は、一度食べたら病みつきに。

夏はスイカが乗ってますが、冬は梨が乗るという。

牛肉と牛骨と鶏ガラでダシを取ったスープもさっぱりしていて、余すことなくいただきます。

今回、盛岡冷麺を食べるために盛岡に来ましたが、期待通りのおいしい冷麺で満足です。


ところで、訪問した時は雨が降っていたので地下駐車場に入ったら、なんと地下駐車場のコンクリートの土間に薄く水が浮いているという。

見事なまでに全体が水膜で覆われているので、車で走っていてブレーキを踏むと滑ってしまうという。

時速10km以下でも、ブレーキを強めに踏むと滑って車がまっすぐ進んでしまうほど。

まるで、車やタイヤのウェット性能をテストするテストコースみたいな。

施設側も認識しているようで、注意を促す看板がありました。

少しでも水膜の薄そうなところを探して止めましたが、結局、歩くとびちゃびちゃになってしまう。

土間をよく見ると表面が密でツルツルしており、傾斜や排水の溝もないので水が流れないんでしょうね。

ここまで一面水びたしな駐車場は初めて見るレベルですが、これだけ水はけが悪いと建物にも良くなさそう。

 

ぴょんぴょん舎オンマーキッチン イオンモール盛岡店
岩手県盛岡市前潟4-7-1
イオンモール盛岡1F
営業時間: 11:00~21:00(LO.20:00、定休なし)

 グルメ@東北東北_202408,ご当地グルメ,岩手県,再訪したい

Posted by Hepporon