グルメ@関西

JR奈良駅前、ダイワロイネットホテル奈良の1Fにあるレストラン『あす香』

2年前に初めて奈良の郷土料理の「飛鳥鍋」を食べて以来そのおいしさにハマってしまい、再訪した次第。

 グルメ@東海

信州・松本城に行ったあと(記事)、中央道を大阪へ向けて走ってましたが、ちょうど晩ごはんの時間だったので瑞浪で降り、私の一番のお気に入りの『うな春』で鰻を食べに行くことに。

 グルメ@東北

会津若松でお昼ご飯を食べようと向かったのは、ソースカツ丼の店『なかじま』

会津若松といえばソースカツ丼がソウルフードになっており、市内にはソースカツ丼の店がたくさんありますが、その中でもなかじまは老舗で人気の店なので、お昼時は入店待ちのお客さんでいっぱい。

 グルメ@東北

新青森駅から岩手県盛岡市まで車で移動し、晩ごはんはイオンモール盛岡1Fにある『ぴょんぴょん舎オンマーキッチン』へ。

店に行ったのが夕方6時半ごろだったので並ぶのを覚悟し、待っている間でもブラブラできるようイオンモールのお店に行きましたが、並び2組目で5分も待たずに入店できた。

 グルメ@東北

大阪から秋田県まで車で自走し、にかほ市にあるホテルエクセルキクスイに泊まりましたが、ホテル内の『レストラン万葉』で晩ごはんをすることに。

3年前に初めてここで稲庭うどんを食べた時に感動レベルにおいしかったので(記事)、再びその稲庭うどんを食べるためにここへ来たようなもん。

 グルメ@関西

弘法大師空海が開山して以来、1200年以上の歴史のある高野山。

高野山には、高野山真言宗の総本山である金剛峯寺をはじめ100以上の様々な寺院がありますが、そのひとつにCafeになっているお寺が。

それが『寺Cafe成慶院』

 グルメ@北海道

稚内で晩ごはんを食べようと向かったのは、稚内の郷土料理の店『車屋・源氏』

 グルメ@北海道

オホーツク紋別空港でレンタカーを借りて、まずお昼ごはんを食べに向かったのは、空港から8分ほど、国道239号線沿いにある『紋別漁師食堂』

漁師町の加工場を兼ねた食堂。

 グルメ@中国地方

お好み焼きを食べるために広島へやって来ました。

 グルメ@甲信越

栃木でいちごスイーツを堪能してから大阪への帰路、中央道駒ヶ根ICを下り、ソースカツ丼の人気店『明治亭』へ。

ゴールデンウィーク中の19:40頃に店に着くとすっかり暗くなってしまいましたが、並ばずに入店できた。