明日から子どもたちは冬休み。
冬休みに入るにあたり避けて通れない儀式、成績表チェック。
今日で二学期が終わり子どもたちは冬休み
12月度運営委員会
今日は今年最後の中学校のPTA運営委員会でした。
引き続いてメインの議題は来年の人選。
次期役員と各委員の委員長を決める運営委員選出会の議事進行を確認。
あの重っ苦しい空気か漂う選出会がなつかしい。
ポン菓子機のメンテをする
平成17年度のPTA会長会のメンバーが集まってポン菓子機を買い、地域のお祭りに呼んでもらっては出店してましたが、そろそろポン菓子機もくたびれてきたのでメンテすることに。
機械を購入して3年、その間ほとんどメンテされてなかったので傷みも出ています。
特に最近の症状は・・・
・圧力計プラグからの圧力漏れ
・蓋からの圧力漏れ
・ベルトのブレと異音
・金網の破れ
がありました。
松山へ出張しようとしたら飛べなくなってた
今日は愛媛県は松山へ出張でした。
いつも松山へは伊丹から飛行機で行くので、今回もJALのサイトからネットで予約・・・ しようとしたら、その日その時間の便はありません、とエラーが出てしまう。
はて、なんで?
中学校の周年行事で航空写真撮影
中学校の周年行事で、定番の人文字の航空写真撮影がありました。
人文字に参加できるのは生徒と先生だけで一般の保護者は見学もNGなんですが、校長からPTA役員は見学OKをいただき、ちょっと覗いてみることに。