乗り物@新幹線,出張@国内

横浜への出張は新幹線で!

6月末でグリーンポイントが無効になるので、今回はポイント特典を使うことに。

 おでかけ@関東

埼玉県は熊谷へ行った折、『妻沼聖天山歓喜院』へ行ってみた。

 クルマ@メルセデス・ベンツ S560(W222), おでかけ@関東

今年のゴールデンウィークも、恒例となっている埼玉の友人宅でお庭バーベキュー。

去年までは飛行機で日帰りしてましたが、今年はせっかくなのでS560で初のロングドライブをしてみた。

 グルメ@大阪

ヤマダ電機LABI千里中央の4Fレストラン街にある インド&ネパール料理の店『タージマハル エベレスト』

 グルメ@大阪

北大阪急行、千里中央駅の真上にある天丼専門店『丼丼亭』でお昼。

カウンタースタイルの天丼専門店ですが、お昼時は並んでることも。

献血

大阪市内での仕事の合間に献血へ。

 クルマ@NDロードスターRF(NDERC 2型),記事リンク有

ロードスターRFにエアコンフィルターを取り付けるため内装をばらしたついでに、アクセラからもぎ取ったレーダー探知機(記事)を取り付けます。

 クルマ@NDロードスターRF(NDERC 2型),記事リンク有

ロードスターRFにエアコンフィルターを取り付けるため内装をばらしたついでに、アクセラからもぎ取ったTV解除キット(記事)を取り付けます。

 クルマ@NDロードスターRF(NDERC 2型)

楽しい・気持ちいい・美しいの3拍子そろったNDロードスターですが、数少ない欠点のひとつが・・・

エアコンフィルターがない!

そもそもオープンカーにエアコンフィルターなんぞ要る?

と思われがちですが、オープンカーにもエアコンフィルターは要ります!

 スイーツ@大阪

大阪・千里中央にある千里阪急ホテル1Fのケーキコーナーで買ったこれ。

端午の節句 兜ケーキ。 1箱2,100円也(8%税込)。

こどもの日のケーキということで、チョコレートで作られた兜のケーキですが、すごく凝った造り。