このサイトは、自身のアーカイブのため日々の出来事などを綴っております。 記事の内容、感想、レビューなど主観的なものですのでご承知おきください。 記事の内容は投稿日と必ずしも一致するものではありません。古い記事は http://akkey.air-nifty.com/heplabo/ にもあります。
2018年3月26日(月)22:10 グルメ@関西, おでかけ@関西
京都鉄道博物館へ行く その6からのつづき
ちょっとお腹も空いてきたので、本館2Fにあるレストランでごはん。
>>記事を読む
2018年3月25日(日)22:01 おでかけ@関西
京都鉄道博物館へ行く その5からのつづき
本館から連絡デッキを渡り、以前、梅小路蒸気機関車館だった扇形車庫へ。
2018年3月24日(土)22:23 おでかけ@関西
京都交通博物館へ行く その4からのつづき
特急用車両の次は、機関車を見てみます。
個人的に思い入れがあるのは、茶色いボディーのEF52電気機関車。
2018年3月23日(金)23:29 おでかけ@関西
京都鉄道博物館へ行く その3からのつづき
プロムナードから本館に入ったところで、500系新幹線と一緒に展示されているのがクハネ581-35。
2018年3月22日(木)23:18 おでかけ@関西
京都鉄道博物館へ行く その2からのつづき
プロムナードから本館に入ると、500系新幹線、クハネ581形、クハ489形がお出迎え。
2018年3月21日(水)23:08 おでかけ@関西
京都鉄道博物館へ行く その1からのつづき
0系新幹線を見た後は、同じプロムナードに展示されているオレンジ色が鮮やかな103系をチェック。
2018年3月20日(火)22:52 おでかけ@関西
自他ともに認める鉄分多めな私ですが、やはりここへ行かない訳にはまいりません。
西の鉄の聖地、京都鉄道博物館。
2018年3月19日(月)22:33 グルメ@大阪
大阪、千里中央にある『千里阪急ホテル』。
2018年3月18日(日)22:39 グルメ@大阪
豊中は桜塚にあるパン屋さん『MELK』。 地元の人に人気のお店で、私も地元の方に教えていただいた。
2018年3月16日(金)22:42 グルメ@大阪
大阪・豊中、千里中央から徒歩5分ほどのところにある『C’s Terrace』。 ベーカリーとカフェが併設されたお店ですが、ベーカリーで買ったパンをカフェでイートインはお断りの貼り紙があった。