橿原神宮を参拝する
奈良県の旅行支援を使って橿原に泊まったので(記事)、翌朝、チェックアウト前に橿原神宮へお参りすることに。
2017年に一度来ていますが、それ以来の参拝。
奈良県独自の旅行支援を使って『THE KASHIHARA』に泊まる@奈良・橿原
この前、奈良県独自の旅行支援を使って奈良に泊まりましたが(記事)、とてもお得で満足度高めだったので、味をしめて再び奈良にお泊まりすることに。
東大寺大仏殿へ行く
旅行支援を使って奈良に泊まった翌日、久しぶりに東大寺へ行ってみた。
前回来たのは2009年なので、13年ぶり。
奈良県の伝統料理、飛鳥鍋がうまい!『あす香』@奈良・ダイワロイネットホテル奈良
シルバーウィークに有馬温泉でリフレッシュ その1@兵庫・有馬温泉
9月の三連休にどこか温泉へ行きたいなぁと思ってたんですが、もうコロナの影響もなくなったのか連休価格でどこも割高。
ところが、連休直前の平日なら通常価格だったので、大阪から車で40分ほどで行けて仕事終わりでもギリ夕食に間に合う有馬温泉へ行くことに。
PAOで猛暑の中エアコンつけての峠道はキツかった
今年のお盆は、PAOで下道だけで湯村温泉へ行ってみたんですが、やはり非力なエンジンで猛暑の中エアコンつけての峠道はかなりキツかった。
ただでさえ坂を登らないのに、エアコンのコンプレッサーがONになるとたちまちスピードが維持出来なくなるのでシフトダウンして引っ張って、OFFになると押されたようにグィッと前へ進む。
湯村温泉でリフレッシュ 『湧泉の宿 ゆあむ』 その2@兵庫・湯村温泉
湯村温泉でリフレッシュ 『湧泉の宿 ゆあむ』 その1からのつづき
今年のお盆は、湯村温泉の『湧泉の宿 ゆあむ』でリフレッシュ。
温泉で体の芯からホカホカになったせいかぐっすり寝て、翌朝ピンシャキで目覚め。