レンタルバイクでNC750Xを借り、大型二輪免許を取って初乗り
去年、大型二輪免許を取ったのはいいけれど(記事)、教習所での卒検以降、一度もバイクにまたがってない。
ま、免許を取った目的がズバリ 『免許を取ること』 だったので目的は果たせた訳ですが、今、大型バイクに乗ってる友人から「乗らないと感覚忘れちゃうよ!」と言われ、教習初期の手こずったあの頃に戻ってしまうとどうにもならん、ということで、レンタルバイクを借りてみることに。
とんこつ醤油系和歌山ラーメン&活鯖寿司 『京橋幸太郎』@和歌山
最近、テレビでよく和歌山ラーメンをやってるのを見て思わず食べたくなってしまい、クルマでちょいと和歌山へ。
特に行くアテはなかったけど、井出商店はやめとこうと。
和歌山ラーメンの代表みたいなところへ行くのも、なんか芸がないなぁ~と思ったので。
四級アマチュア無線の免許証を再交付
去年、大型二輪免許を取ってから数日後、ふと思いだした。
そーいえば、アマチュア無線の免状どこ行ったっけ?
実は私、アマチュア無線の試験を受けて免状を持ってるんです。
と言っても、無線従事者免許を取っただけで、実際に無線を使ったことはないんですがね(^_^;)
横浜ワールドポーターズで『Leonard’s』のマラサダを食べる@横浜
煮えたぎる豚骨スープの黄金つけ麺 『ゴル麺。』@横浜
せっかく横浜に来たので本場家系ラーメンを食べようと思い、横浜駅から少し歩いて家系ラーメンの総本山、吉村家へ。
ところがと言うか、やはりと言うか、午後4時でも行列していたので、断念。
その代わり、近くに気になるつけ麺の店があったので、そちらへ行くことに。
女子7人制ラグビーを観戦
今回、横浜に来た一番の目的は、女子7人制ラグビーの観戦。
今までラグビーなんぞほとんど興味なかった私が突然足を運んだのは、いつも通ってる整体サロンが女子7人制ラグビーのチームを結成し、ずっと嫁さんが担当してもらってた先生がチーム入りしてオリンピックを目標に頑張っているので、その応援に。
王府井で肉汁あふれる絶品焼き小籠包を食べる@横浜中華街
ブランチがてら、横浜中華街へ行ってみた。
横浜駅からみなとみらい線に乗ると、連休の中日だからなのかラッシュ並に混雑。