豊中市の南部、神崎川のほとりにある小さな大衆食堂 『みのりや』。
見た目は昭和の頃の古い大衆食堂。
すでに年金をもらってるおじさんとおばさんが夫婦でやってます。
小田原城&湯河原温泉へ行く
去年、長男が受験生だったので、家族でどこかへ出かけることを控えていた我が家。
しかし、受験とは関係ない次男坊がそのとばっちりを喰ってしまい、どこにも連れて行ってもらえず、また、色々とガマンを強いられてきた一年でした。
普段、人が多い時期に旅行へ行くことはしないけど、一年ガマンしてきた次男坊のため、GW中に行きたいところへ連れて行ってやることに。
大阪でのれそれが食べられる 『味処 祭』@大阪・豊中
社会福祉協議会の会計監査
今日、町内の社会福祉協議会(通称:社協)の会計監査をしてきました。
この会計監査もすでに6年目。
年1回のことですが、6年も続けてるとだんだんと内情がわかってきたりして。
吸引力の変わらないハズのダイソンが・・・
新幹線に乗る前にカッと食べられる名物うどん 道頓堀今井の『かもうどん』@JR新大阪駅
JR新大阪駅新幹線改札内にあるフードコート、『大阪のれんめぐり』。
大阪の有名店が入っていて、現地まで行かなくても新幹線に乗る直前に食べられる。