マツコネのCMUを書き換えてもらってから、ちょっとした問題が出ています。
深川の郷土料理、深川めしを食べる『深川宿』@東京・門前仲町
濃厚な魚介豚骨スープ&のど越しのいいつけ麺 『麺屋大斗』@東京・小伝馬町
ふわっふわの台湾風かき氷 雪花冰を食べる 『天外天』@横浜中華街
横浜中華街で焼き小籠包を食べた後(記事)、少しぶらぶらしていると、台湾風かき氷『雪花冰』の店があった。
関帝廟通りにある中華料理店 『天外天』の外に併設されたお店。
肉汁飛び出る焼き小籠包 『王府井』@横浜中華街
箱根から東京へ向かう途中、中華街で焼き小籠包を食べることに。
目指すは中華街東門を入ってすぐの、『横浜王府井』へ。
嫁さんとは今年の初めに来ましたが(記事)、子どもたちは初めての来訪。
大阪への道中に聖地巡り
せっかく自分のクルマで東京まで来たので、大阪へ戻る途中ちょっと行きたいところがあり、寄り道することに。
午後3時半過ぎに首都高に乗り、大宮で一旦出て腹ごしらえしたあと、午後6時半に岩槻インターからゲリラ豪雨の中東北道を北上。
埼玉県から栃木県に入るところでようやく雨が止む。
ん?
そうです。この時点で ”大阪への帰路” を踏み外してます(笑)
テレ朝・六本木ヒルズ夏祭りへ行く
子どもたちのリクエストで東京に来ましたが、東京ではそれぞれ行きたいところがあるようなので自由行動に。
取り残された?私と嫁さんは、都内をぶらぶらしつつ、テレ朝・六本木ヒルズ夏祭りに行ってみた。
異常に増殖したドラえもんにビビりつつ、森タワーをぐるっと回りながら歩いてたどり着いたのが大屋根プラザ。
ホテルで東京スカイツリーの入場引換券をもらい展望台へ
今回、東京でホテルイースト21に泊まったんですが、東京スカイツリーの日付指定入場引換券をもらったので、スカイツリーへのぼってみることに。
私は一度のぼったことはあるんですが、嫁さんと子どもらは初めて。