クルマ@レンタカー・カーシェア・代車

いきなりですが・・・

ロードスターが白から赤に変わりましたっ!

 グルメ@大阪

北大阪急行千里中央駅に新しくオープンした 『和牛炙り焼割烹 せんりや』でランチをすることに。

 乗り物@新幹線,出張@国内

この前乗った700系は、2004年に製造された700系のラストナンバー、C60編成でした。

 乗り物@新幹線,出張@国内

新横浜からの帰路はのぞみで。

 乗り物@新幹線,出張@国内

今週3回目のこだま乗車で、新横浜へ。

 乗り物@新幹線,出張@国内

東京からの帰りもこだまで。

神田駅からsuicaで入って東京まで来たけど、一旦改札を出る時間がなく乗り換え口の有人改札を通過したので、EXご利用票はレシートみたいなペラペラの感熱紙。

 乗り物@新幹線,出張@国内

今日はスケジュールに余裕があったので、久しぶりにこだまに乗って東京へ。

 グルメ@関西

和牛の名産地のひとつ、兵庫県は但馬地方。

その但馬にある焼肉屋、『竹田屋』でランチをすることに。

 乗り物@鉄道(JR以外), おでかけ@関西

明延鉱山探検坑道(記事)と、神子畑選鉱場跡(記事)を見学しましたが、かつて、この2つの施設を結んでいた鉄道があります。

それが『明神電車』

 おでかけ@関西

兵庫県養父市の『明延鉱山探検坑道』を見学したあと(記事)、隣の朝来市にある『神子畑(みこばた)選鉱場跡』へ。