おでかけ@DISNY

去年に続き、2月の初めに東京ディズニーランドへ遊びに来たのですが、新型コロナウイルス騒動の中、来日した中国人が大挙して押し寄せる場所へ行ってもいいのか悩みました。

ある意味、今日本で一番行ってはいけない場所なのかもしれないのですが、家族会議の結果、今のところディズニーランド&シーの従業員に感染した人がいないということもあり、マスクや消毒スプレー、念のため使い捨て手袋も準備して乗り込むことに。

ところが実際に来てみると、面白いほどに中国人がいない。

普段の様子からすると、ほぼ皆無と言ってもいいくらい。

中国人さえいなければ感染リスクもかなり少ないだろうし、安心して楽しめる。

という訳で、朝、前泊したホテルを出てリゾートライナーへ。

 乗り物@バス

羽田空港に着陸後、東京ディズニーランド方面行きのリムジンバスをweb予約。

 グルメ@東京

伊丹から羽田に到着後、晩ごはんを食べるために立ち寄ったのは、第1ターミナル13番搭乗口前の出発ゲートラウンジ中央にある『ジャパングルメポート』

 乗り物@飛行機_国内線

夕方から東京へ行くために、今回は久しぶりにJALで。

伊丹17:10発、JAL128便。

 クルマ@レンタカー・カーシェア・代車

先日、ディーラーから「SKYACTIV-XのMAZDA3の試乗車が入ったので乗りませんか?」と連絡をいただいたので、試乗してみた。

試乗車はセダンのMAZDA3、やっぱりカッコいい。

 グルメ@大阪,お酒

年が明けて公私ともにまだまだ新年会が続いてますが、1月のシメは気心の知れた仲間との新年会。

禁酒をしてる訳でもなく酒税を払いたくない訳でもないけれど、ここ2年ほどほとんどお酒は飲まなくなり、「あれだけ飲んでたのにどうしたん?」と心配されるほどですが、特に我慢はしておらずただビール味の炭酸水を飲んどけば満足なのです。

ところが、今回の会場はブルワリー!

大阪・梅田のビルの9Fにある『OSAKA CRAFT BREWERY 茶屋町』

 スイーツ@関東,ふるさと納税

ふるさと納税でもらった栃木のいちご、スカイベリー。

献血

今日は263回目の献血へ。

 グルメ@大阪

JR天王寺駅から天王寺公園方面へ行く途中にある地下街、あべちかでランチをしようと入ったのが、牛たん焼きの店『仙台辺見』

 乗り物@バス,出張@国内

先日、東京ビッグサイトへ行った時に東京駅から乗った都バスが、トヨタの燃料電池バス「SORA」でした。