乗り物@船, おでかけ@東北

青森駅といえば、かつては本州と北海道を結ぶ玄関口として賑わい、青函連絡船も多数行き来していました。

青函トンネルが開通して連絡船は役割を終えましたが、青森港の岸壁に係留保存されている八甲田丸を見に行ってみた。

 グルメ@東北

青森市内のホテルにある居酒屋では満足に晩ごはんが食べられなかったので(記事)、ホテルを出て青森駅方面へ歩いて行くと、壁に日本酒の酒樽が貼り付いた「郷土料理」と書かれた店があったので、入ってみることに。

炭火焼鳥と郷土料理『助六』

 グルメ@東北

今回、青森市内のホテルサンルート青森に宿泊することにしたんですが、チェックインしたあと晩ごはんに青森の郷土料理を食べようとしたところ、外は雨が降っていたので出るのが面倒になり、ホテルの地下にある居酒屋『山ざと』へ行ってみることに。

 乗り物@新幹線

北海道新幹線の最南端にして本州最北端の新幹線の駅、奥津軽いまべつ駅

 乗り物@鉄道(JR)

むつ湾フェリーで下北半島の脇野沢から津軽半島の蟹田にやって来ました(記事)が、せっかくなので、津軽半島を走るJR津軽線に乗ることに。

フェリーの蟹田港からの最寄り駅は蟹田駅でしたが、少し車を走らせて津軽二股駅へ。

ここから津軽線の最北端、三厩(みんまや)へ向かいます。

 乗り物@船

大間崎を後にして、下北半島から陸奥湾を渡って津軽半島へ向かいます。

陸路で陸奥湾をぐるっと回るのではなく、下北半島の脇野沢港と津軽半島の蟹田港を結ぶむつ湾フェリーでショートカット。

 おでかけ@東北

大間のマグロ丼をテイクアウトして(記事)、大間崎を後にし、かもしかラインで下北半島を南下、フェリーで陸奥湾を渡るためフェリー乗り場のある脇野沢へ向かいます。

 おでかけ@東北

下北駅からレンタカーで下北半島を北上、大間崎にやってきた。

 おでかけ@東北

JR大湊線下北駅でレンタカーを借り、車で大間崎を目指します。