今日は火曜日、中国語のレッスン日。
先週の特別勉強会も束の間、普通にレッスン日はやってきます。
宿題が出てたんですが、テキストの最後の方に出てくる文法を勉強中なので、かなりムズイ(>_<)
必死こいて何とか仕上げて、今日の授業に間に合いました。
今日は火曜日、中国語のレッスン日。
先週の特別勉強会も束の間、普通にレッスン日はやってきます。
宿題が出てたんですが、テキストの最後の方に出てくる文法を勉強中なので、かなりムズイ(>_<)
必死こいて何とか仕上げて、今日の授業に間に合いました。
実は5年前に小学校のPTA会長して以来、地元の社会福祉協議会(略称:社協)の会計監査を引き受けてるんですが、今日、監査してきました。
会計監査自体は滞りなく終わりましたが、社協のあり方について、いろいろと考えさせられます。
今日は法事のため岐阜へ。
お寺で読経のあとお墓へ行き、法事はおわり。
そのお寺をうろうろしていると、まわりの石仏とは雰囲気の違う石像がありました。
その石像をよく見ると・・・
去年の6月から通っていた中国語の入門講座。
当初12回/3ヶ月の予定でしたが、1度ならぬ2度の延長のおかげで、楽しみながら勉強することができました。
そんな同級生と先生を交えて最後の晩餐。
レッスンが終わるのも寂しいんですが、半年間毎週通った飲み屋に来る機会がなくなるのもなんだか心残りだったりして(笑)
我が家の不思議な電波時計。
前にも書きましたが、この時計がグルグル回ると地震が起こります。
(記事はこちら)
そして今日・・・