日常雑事

ウチは週末になると親戚一同が嫁さんの実家に集まるんですが、そこでの出来事。

数年前に不惑を迎えた義姉が、学生時代の友達と遊びに行ってました。

その友達の一人がプリクラが好きで、年甲斐もなく?いまだに友達と会うたびに撮ってるらしい。

今回、義姉が遊びに行ったときもしかり。

そのプリクラが、これ↓

日常雑事

先日、東京から来たお客さんと大阪の街を歩いてました。

そしたら・・・

あっ、これが噂のモータープールですか!

と、たいそう感動されてました。

日常雑事

この前、実家の整理してたら、古いレコードがた~くさん出てきた。

子ども向けのレコードとか・・・

日常雑事

今年も出ました、豊中まつり。

今回もポン菓子だけでなく、ラムネもやりました。

↑当日こしらえた手作り感満点のPOP。

日常雑事

今日は姪っ子の結婚式でした。

普通なら私は単なる親族の中の一人ですが、ちょっと訳あって、新婦と一緒にバージンロードを歩くことに!(どんな訳かはご想像にお任せします)

日常雑事

大阪駅前にはたくさん高層ビルが建ってます。

高層ビルといえば最上階に下界を眺める展望ロビーがありますが、知る人ぞ知る展望ロビーへ行ってみました。

日常雑事

昨日、ウチの小学校でPTA主催のお祭りがありました。

おやじ達は先週からおばけ屋敷を作ってましたが、いよいよ本番。

日常雑事

今度の日曜日に息子の小学校でお祭りがあるんですが、そこでおやじの会でおばけ屋敷をすることになり、目下おばけの製作中。

この前の3連休と平日の晩にコツコツと仕上げ、ハード面はほとんど完成。
あとは演出かな。

ウチの小学校では5年前まで地域も含めたお祭りがあり、おやじの会のおばけ屋敷は名物になってました。

日常雑事

去年の6月から中国語講座へ通うようになり、一年が過ぎました。

ここらで自分の実力を測ってみようと思い、去る6月27日、コソ~っと中国語検定を受けてみました。

講座の同級生や先生にも一切言わずに(笑)

日常雑事

婚姻届を書きました。

といっても、証人を頼まれたんですが。

一応、予備を含めて2枚。
(モザイクだらけですいません)