海賊の話、昔の中国のサルの話と、最近長男ばかり映画を見に行ってたので、たまには次男が見たい映画に連れて行ってやろうということになり、仮面ライダー電王を見に行きました。
ところが、長男も仮面ライダーを見たいと言い出し、普通なら「おまえばっかりアカン!」となるのですが、息子二人で見せた方が料金安いし、弟の面倒をみてやることを条件に二人で劇場へ放り込みました(笑)
その後、パンフレットでも買ってやろうと売店に行ったら、なんと仮面ライダー電王だけ『売り切れ』・・・
海賊の話、昔の中国のサルの話と、最近長男ばかり映画を見に行ってたので、たまには次男が見たい映画に連れて行ってやろうということになり、仮面ライダー電王を見に行きました。
ところが、長男も仮面ライダーを見たいと言い出し、普通なら「おまえばっかりアカン!」となるのですが、息子二人で見せた方が料金安いし、弟の面倒をみてやることを条件に二人で劇場へ放り込みました(笑)
その後、パンフレットでも買ってやろうと売店に行ったら、なんと仮面ライダー電王だけ『売り切れ』・・・
近頃、大きなスーパーには宝くじのチャンスセンターがあって、宝くじを買うことができます。
気が向いた時にちょこっとナンバーズを買うんですが、今日、宝くじ売り場の前を通った時に横目でちらりと店先に貼ってある当選番号を見たら、当たってるじゃないか!
今日は半年振りに旧友に会いました。
この友人は仕事柄クルマ業界に詳しく、もし今から私が某社の株を買ったなら、インサイダーで捕まってしまうような情報も知っています。
そんな友人から小耳に挟んだことを少々(但し、信憑性は保証しません)。
サブプライムローン問題はとうとうヨーロッパへ飛び火し、ヘッジファンドの資産凍結から金融機関の信用問題まで発展、世界の中央銀行が動く事態となり、日銀も1兆円の支援をすることとなりました。
株価も乱高下を繰り返し、それにあわせて為替も乱高下しています。
ユーロは160円、NZドルは86円を割ってきて、今年4月ごろの値になっています。
東京から帰ってきたばかりですが、今日は岡山へ出張。
真夏のクソ暑い日の出張はツライ・・・
お盆前のこの時期は、普段新幹線に乗らない人たちがうじゃうじゃと乗ってくるのでこれまた大変。
特にタチが悪かったのが、孫と二人で乗ってきたおばあちゃん。
ビニールのレジ袋をガシャガシャやってお弁当のパックをバリバリ、携帯がピロピロリーンと鳴ったと思ったらしゃべるしゃべる。
孫にも代わってしゃべるしゃべる・・・
岡山駅は改修工事が進んでいて、また様変わりしてました。
大阪よりは爽やかな風が吹いていて、暑さはちょっとマシだったかな。
仕事が終わって、久しぶりに献血に行くことに。
今日で187回目の献血です。
来年、200回到達を目指しています。
帰りの新幹線で仕事をしようと思ってたら、完全に爆睡してしまいました・・・